電気自動車(EV)製造最大手のテスラ・モーターズ(Tesla)は、セダン「モデル3」の発売までに稼働できるよう電池工場の建設を加速させている。
ウォール・ストリート・ジャーナルによると、テスラは、リチウムイオン電池の生産を2017年初めに開始するために、ギガファクトリー(総工費50億ドル)の建設人員を倍増させた。敷地面積が3000エイカーを超えるネバダ州リノ近郊の建設地では、1000人が週7日の2シフト体制で工事にあたっている。
2017年に発売されるモデル3(3万5000ドル)は「モデルS」の約半額で、2016年から開始された購入予約の受け付けに対して予約が殺到している。
イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、予想を上回る需要を受け、2018年に設定されていた50万台の年間販売目標を前倒したほか、増産へ向け17億ドルの新規株式を発行した。
工場の建設はいまのところ、計画の6分の1未満しか終わっていない。テスラは、貯蔵用電池パックの製造を現地ですでに開始しているが、電池セルをパナソニックの日本工場から輸入している。パナソニックは工場建設費用を16億ドルまで負担する計画。
パナソニックのジョー・テイラー北米現地法人CEOによると、専門技能を備えた人材が不足している。工場の屋根にはソーラーシティーの太陽電池パネルが設置されるほか、追加電源の供給に備えて太陽光発電施設も近くに建設される計画だ。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
米国の勤め人たち、毎日出社に戻る気なし 〜 雇用側も容認、遠隔労働はしばらく続く見通し
-
膵臓がんの早期発見、人工知能の活用で劇的に前進 〜 メイヨー・クリニックの教授ら、精度92%の人工知能モデル群を構築
-
2025年4月14日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
EV充電施設を狙ったサイバー攻撃が増加
-
アップル、ヘルス・アプリケーションを刷新へ 〜 人工知能医師機能を大幅に拡充
-
2025年4月10日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
生成人工知能をもっとも使っている職種や業界がデータで明らかに 〜 アンスローピックの利用者調査結果が実態を明示
-
2025年4月9日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車の新モデル発売延期相次ぐ~サプライヤーは苦境に
-
ダラスおよびフォート=ワースがデータ・センター拠点として浮上 〜 安価な電力や低い税率が追い風に
-
2025年4月1日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
BYDの急速充電システム、5分で400キロの走行距離延長
-
2025年3月31日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
部品業者は「危険な環境」に直面~25年、EVの不確実性と関税で
-
2025年3月28日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
ハッカーら、サービスナウのセキュリティー脆弱性を悪用 〜 パッチ未実装の会社らを世界中で標的に