大ヒットしたモバイル・ゲームのポケモン・ゴー(Pokemon Go)は、7月6日の市場投入から3週間後に人気絶頂となり、1日あたり1600万ドルを稼いでいたが、その後、利用熱が落ち着き始め、現在では1日あたり210万ドルの売り上げに激減した。インベスターズ・ビジネス・デイリー紙によると、調査会社のニューズー(Newzoo)では、「ポケモン・ゴーが市場投入からの82日間に総額4億7000万ドルを稼いだ」と見積もっている。
ポケモン・ゴーのアプリケーション自体は無料だが、ゲーム内仮想品が有料販売されており、世界中の利用者らがそれらを購入している。同ゲームはこれまで5500万回ダウンロードされた。現在でも1日あたり約70万回ダウンロードされている。
ポケモン・ゴーは最初の1ヵ月に荒稼ぎしたため、現在では人気が落ちたとみなされるが、それでも1日あたり200万ドル以上を売り上げるモバイル・ゲームはほかにない。
また、利用者数の増加も収束したと指摘されるものの、現在でも1日あたり70万人がダウンロードしていることを考えると、ポケモン・ゴーはすでに成功したモバイル・ゲームの一つといえる。
【http://www.investors.com/news/technology/click/pokemon-go-still-raking-in-2-million-a-day/】(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2025年3月25日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
マスク氏のドージ、すでに367億ドルの税金を節約 〜 支出管理と監査にブロックチェーンを使う動きに追い風
-
米銀行業界、技術人材にとって魅力的な就職先に 〜 技術業界との差が縮小、希望者が近年に増加
-
デラウェアとテキサス、企業の法的拠点誘致で火花
-
2025年3月20日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
電動大型トラック販売が窮地に~加州、規制の不明確化で
-
膵臓がんの早期発見、人工知能の活用で劇的に前進 〜 メイヨー・クリニックの教授ら、精度92%の人工知能モデル群を構築
-
ムーンペイ、法人向け暗号決済市場の開拓に注力 〜 ステイブルコインに照準、アイアン買収で機能拡充
-
毎日出社義務化が人材流出の原因に 〜 経営陣の思惑と従業員の希望がすれ違い
-
玩具業界も関税による深刻な影響を懸念
-
2025年3月13日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
サイバーセキュリティー保険の現状と注意点 〜 攻撃増加で重要性が拡大、2025年の見通しは?
-
2025年3月10日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
ダッソー・システムス、アップル・ヴィジョン・プロ用アプリケーション群を提供へ〜三次元VR/AR機能を製品設計や製造業に提供