消費者取り引き、まだ3分の1は現金決済

 米国の消費者が最も多く利用する支払いの方法は依然として現金であることが、連邦準備制度(FRS)キャッシュ・プロダクト・オフィスの統計で分かった。
 
 ウォールストリート・ジャーナルによると、最新の数値がまとまっている2015年は消費者取り引きの約3分の1が現金で行われた。12年の40%からは減少したが、クレジットカードは21%、デビットカードは27%、電子決済は11%にとどまった。
 
 現金は消費者にとっては便利だが、企業や経済にとっては流通の問題が起きやすい。インド政府は16年11月、不正や脱税の削減を目的に一般的だった2つの高額紙幣を廃止しており、欧州も18年には500ユーロ札の印刷を停止する予定だ。
 
 現金による支払いを受け入れる企業は負担が多く、現金を数える人やオフィスから金庫、銀行などへの運搬にかかる人件費は上がり続けている。さらに、銀行で保管する場合も現金はより高い手数料がかかることが多い。タフツ大学が13年に行なった調査では、米企業は現金管理で年間合わせて約550億ドルを支出しており、このうち400億ドルは窃盗や損失が理由。
 
 FRSの調査では、現金は少額取り引きに使われることが多く、25ドル未満の取り引きでは50%以上を占める。消費者は少額の取り引きでは現金の方が便利だと考え、15年は日ごろ平均59ドルと、12年の55ドルより多い現金を手元に置いていた。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る