米国人の約10人に4人がおもにソーシャル・メディア上で嫌がらせを受けた経験があることが、ピュー・リサーチ・センターの調査で分かった。
ロイター通信によると、調査に答えた4248人のうち、オンライン上で中傷や辱めといった嫌がらせの対象になったことがあると答えた人は41%に上り、その割り合いは2014年調査の35%から上昇した。
また、約20%は身体的脅威やストーキング、性的嫌がらせといったより深刻な嫌がらせを経験していた。
男女別では、男性(44%)の方が女性(37%)より嫌がらせの経験者が多かった。ただ、性的嫌がらせを受けた割り合いは若い女性で高く、18〜29歳の女性の2割がオンライン性的嫌がらせを受けたと答えた。具体的には、性的画像を勝手に送られてきたという回答が女性の半数にのぼった。
フェイスブックやツイッター、グーグルといったソーシャル・メディアは、独自の利用規約によってさまざまの種類の不適切画像を規制しているが、違反行為に関しては利用者からの通報に大きく依存している。通報を受ければ担当部署や請け負い業者らが調査し、規則に抵触する投稿内容を削除している。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
イーロン・マスク氏、トランプ氏再戦で大きな賭けに勝つ 〜 未曽有の利益相反の懸念も浮上
-
2024年11月7日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
HV人気でプラチナ需要が回復~排ガス浄化装置の触媒向け
-
コロンバス市、市民50万人の個人情報を盗まれる 〜 ランサムウェア集団のリシダ、30ビットコインの身代金を要求
-
米公益事業へのサイバー攻撃急増、前年比70%
-
ドキットAI、世界初の人工知能簿記サースを発表 〜 約2週間の作業を45分に短縮
-
サービスナウ、データ活用で生成人工知能ツールに付加価値 〜 業務効率化の実践的な体験に重点
-
2024年10月21日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
ヒューマノイド世界市場、2028年には138億ドルに 〜 年平均成長率50%以上で成長、と調査会社が報告
-
カシオ、ランサムウェア攻撃でのデータ盗難被害を認める 〜 身代金要求の有無については沈黙
-
2024年10月17日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
電子財布のデジタル鍵がホテルのカード鍵に取って代わる動き 〜 非接触式への移行に加えサイバー対策強化の流れ
-
2024年10月14日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
アップル・ウォッチ、医師たちのお気に入りの医療機器に 〜 患者の心臓機能追跡に活用、健康管理を合理化