米国で最も人気がある電気自動車(EV)ブランドはテスラで、中でも量産が始まった大衆価格の「モデル3」が最も好まれている。しかし世界規模で見ると、今も日産「リーフ」がEV販売の首位を独走中だ。
フューチャーカーによると、IHSマークイットの統計では「モデル3」の米販売台数は累計19万台を超え、最新四半期は米EV市場の67%を占めた。EVメーカーがこれほど高いシェアを記録したのは初めてで、GMの「シボレー・ボルト」、日産「リーフ」を合わせてもモデル3には及ばない。
それでも、世界市場ではテスラは「リーフ」に追いついていない。その主な理由の1つが工場の数だ。日産は日本、英国、米テネシー州と世界3カ所で「リーフ」を製造している。しかも日本で売られている「リーフ」は米国向けとは仕様が違い、各市場に合わせた仕様の「リーフ」は有用なだけでなく、価格を下げることにも成功している。「リーフ」は3万885ドルからだが、「モデル3」は4万190ドルからとなっている。
テスラは19年末までに40万台の販売を目標としているが、1~3月期時点で15万8375台だったのに対し、日産「リーフ」は19年の早い段階で40万台を突破した。「モデル3」がその数字に追いつくまでに相当な時間を要すると考えられる。
https://www.futurecar.com/3484/Tesla-May-Be-Popular-in-the-U-S–But-Nissans-Leaf-Is-Still-the-Global-EV-King (U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
サイバー・マンデイ、ブラック・フライデイに続いて過去最高 ~ 米オンライン販売高、92億ドルを記録
-
ブラック・フライデイのオンライン販売、過去最高の74億ドル ~ スマートフォン経由が4割弱を占める
-
DIYヘルスケア部門を強化 ~ P&G、市販薬やサプリなど
-
2019年11月29日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
もっとも人気のある技術的技能はパイソン ~ ユーデミーのオンライン学習者調査で判明
-
2019年11月25日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
三菱自、北米本社をテネシー移転 ~ 社風一新目指す
-
eコマース拡大で小型倉庫の需要が急騰
-
2019年11月19日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
5G通信が実現する未来の働き方 〜「拡大現実」による仮想労働がもたらす7つの変化
-
2019年11月15日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス
アリババの「独身の日」特売、販売高記録を更新 ~ 人気上位15ブランドでは米国が最多、越境販売では日本が首位
-
2019年11月13日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス, 自動車関連
機械学習を販促に活用する3社の事例 〜 ベン&ジェリーズとマツダ、セフォラの成果
-
2019年11月13日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
アップル・カード、起業家のツイートで性差別の疑いに直面 ~ NY州、ゴールドマン・サックスを調査か