アップル・カード、起業家のツイートで性差別の疑いに直面 ~ NY州、ゴールドマン・サックスを調査か

アップル(Apple)がゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)と共同開発したクレジット・カード「アップル・カード」の運営に関し、性差別の疑いが表面化している。

ベンチャービート誌によると、技術起業家のデイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン氏は、アップル・カードを夫婦で申請したところ、妻に認められた与信限度額の20倍が自分に認められたことをツイートした。

ハンソン氏は、ルビー・オン・レールス(Ruby on Rails)というウェブ基盤申請処理技術プラットフォームを構築した人物として知られる。同氏は、自身と妻が認められた与信限度額を公表していないが、夫婦共同所得確定申告をしており、妻のほうが自身より高いクレジット・スコアーの持ち主でもあることを説明した。

アップル・カードは、設計や販促についてはアップルが担当し、カード申請者の与信判断や決済システム網といった運営についてはゴールドマン・サックスが担当している。

クレジット・カード申請者の与信判断には、人工知能基盤のアルゴリズムが活用されている。そのアルゴリズムの設計をどちらが担当したかについてはわかっていない。

アップルとゴールドマン・サックスの広報担当者は取材に応じなかった。

アップルの共同創設者であるスティーブ・ウォズニアック氏も、アップル・カードを夫婦で申請したところ、妻が認められた与信限度額が自身より少なかったことを明らかにした。

女性というだけで、クレジット・カード申請の際の与信限度額が男性より小さくなるアルゴリズムにもとづいて運営される状態が続けば、アップル・カード事業が深刻な打撃を受けることになる。

「いかなるアルゴリズムも、女性やそのほかの人たちを差別すれば、ニューヨークの州法を犯すことになる」とニューヨーク州金融サービス省の報道官は声明を発表し、ゴールドマン・サックスを調査する方針を暗示した。

【venturebeat.com/2019/11/11/goldman-faces-probe-after-entrepreneur-claims-gender-bias-in-apple-card-algorithm/】 (U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る