「職場の友人」は必要ない? ~ コロナ禍で労働者の意識に変化

新型コロナウイルス禍が経済、社会に大きな変化をもたらしたこの2年間で、何百万人もの米国人が転職や在宅勤務を経験した。その結果、職場で友人関係を築くことが難しくなり、職場の友人がそれほど重要ではなくなったと感じる労働者が増えている。

■静かに辞める

ウォールストリート・ジャーナルによると、多くの社員が依然として遠隔勤務を続け、企業がオフィス文化を再構築しようとする中で、職場での友人関係の意味が問われている。この2年間で、仕事と生活のバランスを取るため職場を「静かに辞める」人が増えた。その行動には、普段から同僚との付き合いやつながりを減らすことも含まれる。

ギャラップが6月に行った調査では、自宅とオフィスの両方で働くハイブリッド労働者約4000人のうち、職場に「友人」がいると答えた人の割合は17%で、2019年調査の22%から低下した。在宅勤務のみ、現場での勤務のみという人を含めた全労働者でも、職場に友人がいると答えた割合は20%から19%へと低下した。

一方、友人がいることと職場への愛着との関係は過去3年間で強くなっており、職場に友人がいない労働者は退職を望む傾向が強い。20年以上にわたり労働者の仕事上の友人関係を調査してきたギャラップによると、22年調査では、職場に友人がいない人のうち「仕事に非常に満足している」と答えた人は約15%で、19年の23%より少ない。

ニューヨーク大学スターンビジネススクールの教授で、仕事上の人間関係を研究しているジュリアナ・ピルマー氏は、ズームやその他のオンライン会議に依存することが増えた結果、仕事上の友人関係を築き、維持することに多くの人が負担を感じていると指摘する。

ソフトウェア検索サイトのキャプテラ(Capterra)が、米労働者約1000人を対象に実施した調査では、仕事の満足度を考える上で最も重要でない要素として「同僚との関係」と「自分に対する評価」が同列に挙がった。14の選択肢のうち、最も重要なのは「報酬」と「仕事と生活のバランス」だった。また、離職率の高い会社にいた人の60%以上が「同僚と交流したり知り合ったりすることに価値がなくなってきた」と答えた。

(U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る