SDG&E、アラーム・ドット・コムと提携
- 2012年9月20日
- 環境ビジネス
サンディエゴ・ガス&エレクトリック(SDG&E)は、防犯システム大手のアラーム・ドット・コム(Alarm.com)が世帯向けに販売する無線室温調節器の利用顧客を対象に、需要反応制度を通じた電気料金の割引を提供している。
グリーンテック・メディアによると、同制度では、電力消費量がピークに達する日に室温調節器を調整した顧客に対し電気代の一部を払い戻す。すでに1ヵ月ほど前から試験運用されており、年内いっぱい続けられる予定だ。
需要反応に協力するアラームの顧客は、1キロワット時あたり1ドル25セントのクレジットを受け取る。ほかの需要反応の協力顧客が受け取る75セントに比べて高い奨励金だ。
「私が知り得るかぎり、このような制度に統合された防犯プラットフォームは… 続きを読む
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
ブラック・フライデイ週末の買い物人口、過去最高に ~ NRFの予想を超える、オンライン販売が好調
-
2023年11月30日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
老朽化した基幹設備の保守管理でロボットが活躍 ~ 業務を停止せず、危険な作業を肩代わり
-
グーグル、商品の画像生成ツールを提供開始 ~ 広告主や販売業者らの広告画像作成を大幅に簡便化
-
通販商品の返品に手数料~ネット購入控える消費者も
-
2023年11月20日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
世界最大級の広告主ら、人工知能への移行を積極化 ~ 生成人工知能で広告コンテントを作成
-
非常持ち出し袋や防災訓練に脚光~災害に備える米国人が増加
-
2023年11月13日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
EVの需要鈍化に高金利が追い打ち
-
2023年11月9日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
ランサムウェア攻撃に対し身代金を払ってはいけない理由 ~ その場をしのげても長期的には高くつく
-
2023年11月6日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
オープンAI、法人向けチャットGPTサービスを提供開始 ~ 「チャットGPTの最強版」で収入源の増強をねらう
-
2023年11月2日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス
環境に優しい豆なしコーヒー~シアトルの新興企業が開発