コーダ、EV市場から撤退〜更生手続き申請、100台しか売れず

 電気自動車(EV)メーカーのコーダ・ホールディングス(カリフォルニア州)は1日、連邦破産法11条に基づく会社更生手続きの適用をデラウェア州の破産裁判所に申請した。

 ロイター通信によると、同社は自動車市場から撤退し、より少ない資本でできるエネルギー保存分野のビジネスに力を入れる予定。フォートレス・インベストメント・グループを中心とする投資家集団が2500万ドルで同社を買収する計画だという。

 コーダは1年前、充電1回で125マイル走れる5人乗りEVセダン(3万7250ドル)を発売したが、累積販売台数はわずか100台にとどまっている。EVは値段の高さや航続距離に対する不安などから普及に時間がかかっており、コーダのモデルは実用本意のスタイリングが不評だったほか、エアバッグの不具合によるリコール(回収・無償修理)もあって販売が伸び悩んだ。

 3年前には、コーダはフィスカー・オートモーティブやテスラ・モーターズと並んで排ガス・ゼロ車の生産を目指すカリフォルニアのベンチャー企業として注目された。テスラはすでに千台単位でEVを販売しているが、フィスカーは同社にリチウムイオン電池を供給していたA123システムズが昨年破綻し、現在は同社も会社更生の申請を検討している。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  2. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  3. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  4. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  5. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
  6. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  7. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  8. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
ページ上部へ戻る