インテル、次世代プロセッサーを開発 〜組み込み型機器向けの省電力型

 タブレットやラップトップ、デスクトップ・コンピュータ向けに次世代プロセッサー「ベイ・トレイル(Bay Trail)」を開発中のインテル(Intel)は、車載用コンピュータやロボット、セット・トップ・ボックス(STB)といった組み込み型端末を対象に、ベイ・トレイルの省電力版を開発して市場の創出に注力している。

 省電力版は「ベイ・トレイル・アイ(Bay Trail-I)」という名前で、インテルが「組み込み型インテリジェント・システム」と呼ぶ製品向けに提供される。

 性能や消費電力、カスタム化選択肢といった詳細は、インテルが9月10〜12日までサンフランシスコで開催する開発者向け会議「インテル・デベロッパー・フォーラム(Intel Developer Forum)」で発表される見通しだ。

 コンピュータワールドによると、ベイ・トレイル・アイは、組み込み型電子機器向けプロセッサー「アトム(Atom)」の最新版で、2011年末と2012年初めにリリースされた「シーダー・トレイル(Cedar Tail)」プラットフォーム基盤製品の後継製品という位置づけ。

 インテルによると、同社のマイクロアーキテクチャー「シルヴァーモント(Silvermont)」を採用したベイ・トレイルは、既存製品よりも高速かつ電力効率に優れている。

 ベイ・トレイルは22ナノメートル(nm)という微細加工処理技術を使って製造され、トランジスターを垂直に積むことで、データ処理の省電力化を実現する。

 ベイ・トレイルIは、アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ(AMD=Advanced Micro Devices)の最新のGシリーズおよびRシリーズ半導体と競合すると予想される。また、英ARMも組み込み型端末用にプロセッサーを提供しており、競争激化は必至だ。

 インテルはタブレット向けの「ベイ・トレイル・ティー(Bay Trail-T)」を搭載したタブレット製品について、2013年の年末商戦に199ドル以下で発売されるという見通しを示している。

 インテルはほかにも、ラップトップ向けに「ベイ・トレイル・エム(Bay Trail-M)」という開発コード名で「ペンティアム(Pentium)」および「セレロン(Celeron)を開発しており、デスクトップ向けには「ベイ・トレイル・ディー」を開発中だ。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る