フォード、HVの燃費を下方修正〜EPAは算定の指針変更へ
- 2013年8月20日
- 自動車関連
フォードは15日、ワゴン型のハイブリッド車(HV)「C-MAX」の燃費表示(ガソリン換算)について、これまでの47マイル/ガロン(mpg)を43mpgに下方修正すると発表した。同時に政府の環境当局は、メーカーの燃費試験に関する指針の不備を認め、修正に着手した。
AP通信によると、フォードは燃費表示の変更に伴い、C-MAXの購入者に550ドル、リース契約者に325ドルをガソリン代の埋め合わせとして支給する。
HVの燃費算出では、同じエンジンや変速機を使い、重量区分も同じなら同型車のテスト数値を他の車両に当てはめてもよいというのがこれまでのEPA指針だった。フォードの場合、中型HV「フュージョン」の燃費をC-MAXに適用していたが、C-MAXはフュージョンより直立した形をしており、ホイールやタイヤも違うため、空気抵抗などが大きくなる。
EPAの交通・大気汚染管理部門を統括するクリストファー・グランドラー氏は、問題は燃費テストに関するEPAの指針にあり、フォードに誤りはなかったと説明した。ガソリン・エンジン車では従来のやり方で燃費に違いは出なかったが、電気とエンジンを併用するHVでは実際の燃費が異なり、消費者の苦情を招いたという。
昨年11月には、韓国の現代自動車と傘下の起亜自動車による燃費表示の水増しが発覚している。EPAは両社の一部車種(計90万台)で燃費の誇大表示があったと発表し、両社は燃費表示を修正した。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
高級ブランドら、ビットコイン高騰を受けて暗号通貨での決済を受け付け 〜 暗号資産家市場の掘り起こしに舵を切る
-
2025年に予想される人材資源管理の5大変化 〜 補助業務から戦略業務へと進化
-
2025年に注目される7大技術動向 〜 画像加工技術会社のパーフェクトが予想
-
2025年1月15日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車部品各社、生産計画見直し急ぐ~トランプの高関税政策に備え
-
2025年1月13日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
2025年に人々の暮らしや会社らに影響をあたえる技術 〜 ウォール・ストリート・ジャーナルが9つを特定
-
2025年1月9日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
電池用金属市場、厳しさ続くか~価格下落、すでに2年
-
歳末商戦期の世界オンライン消費額、3%の成長 〜 セールスフォースが調査結果を報告
-
2025年1月1日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
世界半導体業界の2025年の展望、全般的には明るい見通し 〜 世界情勢と人材確保が課題、KPMGが報告
-
2024年12月30日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
テンストーレント、ベゾス氏らから大型投資を獲得 〜 エヌビディアに対抗できる新勢力をねらう
-
2024年12月26日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
メキシコ、中国企業のEV投資に慎重~米新政権の機嫌うかがう