FDAが輸入を差し止め〜第一三共系の印製薬大手

 連邦食品医薬品局(FDA)は17日までに、第一三共子会社のインド製薬大手ランバクシー・ラボラトリーズが生産した薬品の輸入を差し止めた。製造や品質管理に問題があることが理由。

 AP通信によると、FDAの決定を受け、インドのパンジャブ州モハリにあるランバクシーの工場では米国向け商品の生産が停止され、11種類の医薬品の出荷が止められた。同工場では、12年の検査で米国の安全基準を満たしていないなど複数の違反が見つかっており、米市場向けの生産や輸出を再開するには、外部の専門家による検査を通じて施設がFDA基準を満たしていることを証明しなければならない。

 ランバクシーはインド最大のジェネリック(後発コピー)薬メーカーで、前年度は23億ドルの売上高を計上しているが、たびたび米国の関連規則に違反している。今年5月には米子会社が、不純物の混入した薬品を販売したことなどで、ジェネリック薬の違反では過去最高の5億ドルの罰金支払いに合意している。

 また、12年末には別の子会社ランバクシー・ファーマシューティカルズの生産したコレステロール抑制剤「リピトール」のジェネリック薬に小さなガラス片が混入していたため製品が回収されており、原因特定のため工場の稼働が一時停止された。

 ランバクシー・ラボラトリーズは2年前、生産環境を改善するため、外部からの監視や検査を強化することでFDAと合意しており、今回のモハリ工場に対する措置もこの合意の一部。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  2. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  4. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  5. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  6. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  7. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  8. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
ページ上部へ戻る