15年蓄電市場、前年の3倍超に〜5年後は150億ドル市場へ

 蓄電設備の関連市場が今後5年間で急成長すると予想され、2015年は設置容量(電力ベース)が220メガワット(MW)と前年の62MWから3倍以上に増える見通しとなっている。GTMリサーチとエネルギー貯蔵協会が最新報告書「U.S. Energy Storage Monitor」で明らかにした。

 オイルプライス・コムによると、14年に1億2800万ドルだった市場規模は、19年には15億ドルに拡大し、設置容量が800MWを超えると報告書は予想している。また、新規設置分のうち電力会社以外(住宅用と非住宅用)が占める割合は、14年の10%から45%に拡大する見通し。

 蓄電システムの供給元では、ABBやボッシュといった既存大手と並んで電気自動車(EV)メーカーのテスラが伸びており、14年に設置された蓄電装置の70%はテスラ、パナソニック、サムスンSDI、日立などのリチウムイオン電池メーカーが占めた。14年は、180件の個人による設置もあったが、非電力会社(ビハインド・ザ・メーター)の設置の伸びの大部分は、商用、軍用、教育機関、非営利団体といった非住宅分野が占めた。

 新規設置の多くは第4四半期に集中し、住宅用も増えているため、15年はビハインド・ザ・メーターの蓄電に火がつくと予想されている。

 また、これまで蓄電設備の導入には地域ごとに特徴があり、PJM市場(ペンシルベニア、ニュージャージー、メリーランド)では電力会社の動きが活発だったが、最近は他の地域でも成長の条件が整っている。カリフォルニア州の場合、カリフォルニア公益事業委員会(CPUC)が20年までに1.3ギガワット(GW)分の整備を義務づけたほか、ワシントン州は蓄電実証実験のために電力会社に1500万ドルを提供する。ハワイ州でも60〜200MWの蓄電設備導入が3件、検討されている。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る