マイクロソフト(Microsoft)は、同社が「次なる10億ドル事業」と位置づけるマイクロソフト・パワーアップス(PowerApps)を11月30日に発表した。
パワーアップスは、クラウドや法人向けのアプリケーション群の集合体かつ開発サービスで、モバイルやウェブの異種環境で稼働するカスタム・ネイティブのアプリケーション群を開発者らが開発できるようにするものだ。
ビジネス・インサイダー誌によると、パワーアップスの目標は、現場実装型のソフトウェア群や、サース(SaaS=Software as a Service)として提供されるアプリケーション群の両方を含め、企業の組織内全体を対象に、コードを書くことなくデータを見つけて活用できるようにすることだ。
パワーアップスは現在、限定された試用者(企業)らに提供されている。
通常のウェブ環境とモバイル環境の両方で稼働する業務用アプリケーションを個々の導入企業向けに開発できるプラットフォームと言えるパワーアップスが本格的に機能すれば、それぞれの企業で必要とされる個々の業務用アプリケーションの開発が大幅に簡便化される。
それと同時に、パワーアップスが開発環境基盤として生態系を構築できるようになり、マイクロソフトにとってまさに「次なる10億ドル事業」に成長する可能性を秘めた新事業となる。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2022年5月17日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
フォート・ワース、ビットコインを採掘する米国内初の自治体に ~ 市庁舎内に暗号通貨採掘場を設置
-
アマゾン、膨大な返品商品の使いみちを拡大 ~ 小売業の宿命的課題をいかに克服するか
-
2022年5月9日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス
技術サービス大手ら、ESG業務効率化市場開拓に照準 ~ 次なるデジタル・ソリューション商機として有望視
-
2022年5月5日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス
供給網の混乱が汚職の温床になるおそれ ~ 主要取り引き商品の通関で贈収賄の可能性
-
米企業、生産の近隣移転で課題に直面
-
2022年4月30日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ガソリン高騰で電動車の人気上昇
-
2022年4月29日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
部品は購入か自社生産か~自動車メーカー、外部依存を再考
-
米デジタル広告の2021年の売り上げ、2006年以来最高 ~ 前年比35%増の1890億ドルに急増
-
2022年4月25日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
販促用動画を人工知能で自動編集 ~ ビデオヴァース、ツール群をサービスとして提供
-
2022年4月14日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
人工知能を使った嘘発見、保険業界や銀行で浸透 〜 不正防止のソリューション、課題も浮上