もはや流行りではない脱化石燃料 〜 大企業の再生可能エネルギー電力多様化

 米国の大手企業らは最近、再生可能エネルギーの導入をさらに積極化している。

 環境保護団体のクライメイト・グループ(Climate Group)が主導する「RE100」は、企業の使用エネルギーの100%を再生可能エネルギーにするよう働きかけており、これまでに56社が同団体に加盟した。

 グリーンビズ誌によると、グーグルやマイクロソフトに代表される技術大手から、ウォルマート、P&G、コカ・コーラ、BMWといった消費者に馴染みの深いブランド、さらに金融業界や製薬業界の大手が加盟企業として名を連ねている。

 「これは単なる流行ではなく、実のある事業機会だ。ほとんどの企業は、現在の政策が有利だから投資しているわけでなく、短・中・長期的な展望にもとづいて投資している」と、クライメイト・グループのマーク・ケンバー代表は話す。

 クライメイト・グループに加盟していない企業でも、再生可能エネルギーの構成比率を高める動きは着々と進められている。

 インテルは2月中盤に、カリフォルニア州フォルソムの事業所で自動車約3000台分の駐車場にソーラー・パネルを設置した。発電量のピーク時にはフォルソム・キャンパス内で使用する電力の約半分をまかなえる。インテルの太陽光自家発電容量は現在8.7メガワットで、米国の上位10社に入っている。

 多くの企業は、太陽光だけでなく多種多様の再生可能エネルギーを使っている。

 クリーン電力125メガワットを2020年までに購入する目標を打ち出したゼネラル・モーターズ(GM)は、太陽光発電に力を入れているが、埋め立て地のメタン・ガスを燃料とする熱電併給(コージェネレーション)施設も早くから使っている。

 インディアナ州フォート・ウェインにあるGMの工場では、熱電併給によって年間5300キロワット時を発電しており、そのほかにも2ヵ所の工場で熱電併給を導入している。

 GMのロブ・スレルケルド再生可能エネルギー担当者は、それらの施設が計上する投資見返りを年間600万ドル前後と見積もっている。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る