へたれ世代よ、見倣え!!「Eddie the Eagle」(2月26日から劇場公開)

文/はせがわいずみ(Text by Izumi Hasegawa)

 

© 2015 Twentieth Century Fox Film Corporation.

© 2015 Twentieth Century Fox Film Corporation.

 イギリス人エディーの夢はオリンピック選手になること。しかし、ガッツはあれど人並みの運動神経しか持たない彼は、周りからも実の父親からも呆れられていた。そんなある日、スキージャンプ選手が母国にいないことを知った彼は、自主トレを開始。彼のガッツに感銘を受けたアメリカの元スキージャンプ選手のブロンソンの助力を得て、見事、オリンピックに出場するが……。
 

© 2015 Twentieth Century Fox Film Corporation.

© 2015 Twentieth Century Fox Film Corporation.

 実話に基づく本作で、陽気な天然ボケながら強い信念を持つエディーに扮するのは「Kingsman: The Secret Service」のタロン・エガートン。ダサさ爆発のルックスで憎めないエディーを好演する。ブロンソン役にはヒュー・ジャックマン。デコボコ・コンビな2人の相性は抜群だ。

 夢に向かって全身全霊で突き進むエディーのスピリットは、へたれ世代は特に見倣ってほしいもの。イケ面で才能もありながら、エディーのようにガッツが足りなかったというブロンソンの明らかになった過去との対比が興味深かった。(2月26日より劇場公開)
 

© 2015 Twentieth Century Fox Film Corporation.

© 2015 Twentieth Century Fox Film Corporation.

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

はせがわいずみ (Izumi Hasegawa)

はせがわいずみ (Izumi Hasegawa)

ライタープロフィール

島根県松江市出身。映画ジャーナリスト・神主。NHKなどのアナウンサーを経て、映画・TV記者に。取材したセレブはのべ5000人以上。スターのインタビューや写真を全世界の媒体に配信する通信社Hollywood News Wire Inc. を経営 (一部をWhatsUpHollywood.comに掲載。動画インタビューはUTBでも放送中!!)。ハリウッドと日本の架け橋としてHollywood-PRを立ち上げ、PR・マーケティング、コンサルタントとしても活動中。
実家が神社(出世稲荷神社)なので神主の資格を持つ。島根県ふるさと親善大使「遣島使」。著書:TV『24』公式解説本『メイキング・オブ 24-TWENTY FOUR-』(竹書房)

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. ニューヨークの古い教会 根を詰めて仕事をし、極度に集中した緊張の日々が続くと、息が詰まって爆...
  2. ダイナミックに流れ落ちるヴァージニア滝の落差は、ナイアガラの滝の2倍 カナダの北西部、ノース...
  3. アメリカでは事故に遭い怪我をした場合、弁護士に依頼することが一般的です。しかし日本にはそう...
  4. グッゲンハイム美術館 Solomon R. Guggenheim MuseumNew York ...
  5. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  6. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  7. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  8. 九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc nati...
ページ上部へ戻る