ガル・ガドット
「どんなに暗く辛くとも、
私たちは心の中の光を見つける必要がある」

文/はせがわいずみ(Text by Izumi Hasegawa)

 

Photo by Julian Blythe / HollywoodNewsWire.co

マーベル・コミックの映画化権のほとんどを持つディズニー映画が、アイアンマンやキャプテン・アメリカの映画版のヒットに乗じて、彼らヒーローがチームとなって活躍するアベンジャーズ・シリーズを製作し成功させた。それを見たワーナーブラザース映画は、映画化権を持つDCコミックスのスーパーマンやバットマンらがタッグを組むジャスティス・リーグの製作に乗り出した。

その第1弾が昨年公開された「Batman v Superman: Dawn of Justice」だ。リーグの主メンバーの紅一点となるワンダーウーマン役にガル・ガドットが抜擢されたのだが、なぜわざわざイスラエルの女優を起用したのか分からなかった。しかし、彼女が主役を張った「Wonder Woman」を観て納得したどころか、素晴らしいキャスティングだとうなった。ガルの持つ正義感溢れる一途な雰囲気が役柄にピッタリなだけでなく、「ゼウスが粘土から作った」という生い立ち設定にマッチする人間離れした容姿を体現できる抜群のスタイルの持ち主だからだ。劇中のアクションの数々をシャープかつ優雅にこなしていた彼女だが、記者会見では「立っているのはディーヴァだからじゃないのよ(笑)。ぎっくり腰になって座れないの」と言い訳をして立ちっぱなしでインタビューに応じた。そんな彼女に、まずは演じた役ダイアナについて聞いた。

「ダイアナは、素晴らしい人格の持ち主だと思うの。好奇心旺盛で、暖かく、情愛のある性格。彼女はみんなにとってベストなものを選ぶけど、ちょっと厚かましくて、生意気なところもある。とにかく素晴らしい女性だけど、同時に完璧になってはダメだと思っている。とても傷つきやすく、また、ナイーブで混乱したり、心配性だったりするわ。そして、自分の使命を全うすべく全力を尽くす。彼女の全てが私は好きよ。特に完璧ではないところがね」

ウニを踏んだ?!

弓や剣、ロープなどを使った大がかりなアクションがこれでもかと登場する「Wonder Woman」。撮影中のケガについて聞くと、意外な落とし穴があったようだ。

「アザは常に作ったけど、大きなものはなかったわ。あちこちに小さいアザを作っただけね。私にとって一番大変だったのは、戦闘シーンをイタリアで撮影した時のことよ。ウニを踏んでしまったの。そりゃーもー痛かったわ。それくらいよ。みんなプロ意識の高い人ばかりだったから、撮影現場では常に準備万端な状態だった。『あら?』というようなことやミスはなかったわ。ただ、天候には悩まされたけどね……」

ワンダー・ウーマンは、ほかのスーパーヒーローと違い、人間に対して哀れみの感情を持っているのが特徴だ。ガル自身、それについてどう思っているのだろう。

ホロコースト生存者の祖父
から学んだこと

「まさにそれこそが彼女の最大の強さだと思うの。監督に初めて会った時、お互い、自分の家族や人生について話したの。私はホロコーストの生存者だった祖父のことを話したわ。祖父は私に、『人生において暗く辛い時期を過ごすこともあるだろう。でも、どんなに暗く辛くとも、私たちは心の中の光を見つける必要があるんだよ』って教えてくれた。哀れみや同情というのは、とても大きなことだと思うわ。それは、私たちにとってとても大切なことで、それをこの映画では伝えている。スーパーヒーローが登場する映画のエンディングは、必ずしも悪者がヒーローに殺されて終わるというものではないのよ。私たちは、みんなが共感を持ち、実際に実行できるような深いメッセージを映画で表現したいと思ったの」

「ワンダー・ウーマン」は、ガールズパワー炸裂というだけでも筆者にとって嬉しい作品だったが、映画を観ると人間の性や戦争がもたらす悲劇について深くえぐり、平和について重厚なメッセージを投げかけていることが分かる。多くの人に観てほしいと思った作品だ。そして、ワンダー・ウーマンそのもののようなガルのワンダー・ウーマンをもっと観たいと思うのは筆者だけではないハズだ。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

はせがわいずみ (Izumi Hasegawa)

はせがわいずみ (Izumi Hasegawa)

ライタープロフィール

島根県松江市出身。映画ジャーナリスト・神主。NHKなどのアナウンサーを経て、映画・TV記者に。取材したセレブはのべ5000人以上。スターのインタビューや写真を全世界の媒体に配信する通信社Hollywood News Wire Inc. を経営 (一部をWhatsUpHollywood.comに掲載。動画インタビューはUTBでも放送中!!)。ハリウッドと日本の架け橋としてHollywood-PRを立ち上げ、PR・マーケティング、コンサルタントとしても活動中。
実家が神社(出世稲荷神社)なので神主の資格を持つ。島根県ふるさと親善大使「遣島使」。著書:TV『24』公式解説本『メイキング・オブ 24-TWENTY FOUR-』(竹書房)

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2024年8月12日

    異文化同居
    Pepper ニューヨーク同様に、ここロサンゼルスも移民が人口の高い割合を占めているだろうと...
  2. 2024年6月14日、ニナが通うUCの卒業式が開催された。ニナは高校の頃の友人数名との旅行...
  3. ラブラドール半島のベルアイル海峡沿岸に位置するレッドベイには、16世紀に繁栄したバスク人による捕鯨...
  4. フェムケアの最新事情 Femcare(フェムケア)とは「Feminine」と「Car...
  5. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  6. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  7. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  8. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
ページ上部へ戻る