- Home
- はせがわいずみ (Izumi Hasegawa)

はせがわいずみ (Izumi Hasegawa)
島根県松江市出身。映画ジャーナリスト・神主。NHKなどのアナウンサーを経て、映画・TV記者に。取材したセレブはのべ5000人以上。スターのインタビューや写真を全世界の媒体に配信する通信社Hollywood News Wire Inc. を経営 (一部をWhatsUpHollywood.comに掲載。動画インタビューはUTBでも放送中!!)。ハリウッドと日本の架け橋としてHollywood-PRを立ち上げ、PR・マーケティング、コンサルタントとしても活動中。
実家が神社(出世稲荷神社)なので神主の資格を持つ。島根県ふるさと親善大使「遣島使」。著書:TV『24』公式解説本『メイキング・オブ 24-TWENTY FOUR-』(竹書房)
はせがわいずみ (Izumi Hasegawa)の記事一覧
-
- 2017/8/3
片渕 須直
「戦争は非常に大きな力で、
人の可能性の目をつんでしまうもの」昨年、日本で公開された時から待ち望んでいた映画がある。18歳で嫁いだ主人公すずの戦前と戦時中の生活を描いたアニメーション『この世界の片隅に』だ。こうの史代原作の同名漫画の... -
- 2017/7/4
ガル・ガドット
「どんなに暗く辛くとも、
私たちは心の中の光を見つける必要がある」マーベル・コミックの映画化権のほとんどを持つディズニー映画が、アイアンマンやキャプテン・アメリカの映画版のヒットに乗じて、彼らヒーローがチームとなって活躍するアベ... -
- 2017/6/3
デイヴ・バウティスタ
「俺は寿司ジャンキー」?!プロレスラーから俳優に転身したデイヴ・バウティスタ。ザ・ロックことドウェイン・ジョンソンと同じ道を歩む彼は、ザ・ロックと比較されるのを嫌う。しかし、1対1の独占取... -
- 2017/5/1
サルマ・ハエック
チビでメキシコ出身……。
でも、 ハリウッドで活躍するにはワケがある!!ハリウッドの女優はモデル身長が多く、身長152センチの筆者は取材する度に劣等感のようなものを味わう。ところが、サルマ・ハエックは違う。いつもハイヒールを履いている... -
- 2017/4/6
Tom Hiddleston
英国貴族の家系でも、
素顔は気さくな兄ちゃん?!最初にこの俳優に注目したのが、2011年の映画「Thor」。主役のソーよりもトム・ヒドルストン演じる悪役ロキに目が吸い寄せられた。ナイーブなルックスと物腰ながら強烈な存在... -
- 2017/4/5
自分の死亡記事は……? 「The Last Word」
事業を成功させ、リッチな老後を送るハリエットは、我の強い性格ゆえに孤独な日々を送っていた。そんな彼女が、地元の新聞社に自分の死亡記事を依頼する。担当記者アンは、初期取材で... -
- 2017/4/4
ヤツらが帰ってきた!! 「T2 Trainspotting」
1997年の映画「Trainspotting」は、主役を演じたユアン・マクレガーと監督のダニー・ボイルの出世作となった映画。スコットランドに住むヘロイン中毒の若者達の生活... -
- 2017/4/3
ダンスは最高のドラッグ?!
「Alive and Kicking」「リンディーホップ」というのを聞いたことがあるだろうか? スウィング・ダンスの一種で、映画「Back to the Future」のプロムのシーンなどにある、男性がペアと... -
- 2017/3/5
「Silence」で活躍する日本人俳優に聞く!
「信じているものを圧力で押しつぶそうとする力を 人間の英知でなくすことはできないのか?」 塚本晋也 映画監督としても有名な塚本は、熱心なクリスチャンゆえに迫... -
- 2017/3/4
Asa Butterfield
超親日!
バケーション先に日本を選んだワケは……?最初にこの少年に注目したのは、「The Boy with the Striped Pajamas」。キュートで純真なルックスと自然な演技にすっかり魅了された。エイ... -
- 2017/3/3
これぞアメリカ?! 「The Founder」
誰もが知ってるファーストフードの店マクドナルド。しかし、フランチャイズ化を成功させたのは、創始者のマクドナルド兄弟ではなく、彼らのビジネス・モデルに成功のチャンスを見たシェ... -
- 2017/3/2
トンでもアクションで魅了!!
「xXx: Return of Xander Cage」アクション映画やカンフー映画が大好きな筆者にとって、本作は期待を遙かに上回る満足満点の作品となった。 「オレ様」ヴィン・ディーゼルが、同じく「オレ様」なタイ... -
- 2017/3/1
背負い投げの嵐!! 「John Wick: Chapter 2」
「キアヌ復活!」「最高のアクション映画!」と諸手を挙げて喜んだ「John Wick」は、「続編を絶対に作ってほしい」と強く願った珍しい作品だった。そんな筆者(と多... -
- 2017/2/1
アカデミー賞を斬る!
受賞予想!! オスカーは誰の手に?!「Silence」の受賞の可能性は? 長年、辛酸を舐めていたスコセッシ監督のシニアになってからの快進撃には目をみはる。2003年の「Gangs of New Yor... -
- 2017/1/6
自分と重ねる? 「20th Century Women」(12月30日公開)
取り立てて大きな事件もなく普通の人々の生活を描く映画は退屈に感じてしまう筆者だが、本作は最後まで飽きなかった。 タイトル通り、20世紀の女性たちが登場するのだが、... -
- 2017/1/5
永瀬正敏が重要な役で登場! 「Paterson」(12月28日公開)
独特のセンスで映画ファンを魅了してきたジム・ジャームッシュ監督の新作「Paterson」は、主役に「Star Wars: The Force Awakens」の悪役カイロ... -
- 2017/1/4
アーロン・エッカート
熟した才能を見せる俳優の次なる挑戦とは?!アーロン・エッカートという俳優の存在を初めて知ったのは映画「Erin Brockovich」でのワイルドなバイク野郎、ジョージ役。「セクシーでワイルドな新顔俳優。今後が楽... -
- 2017/1/3
50年経ってもアメリカは進歩せず?! 「Hidden Figures」(12月30日公開)
アポロ計画に貢献したNASA勤務の黒人女性を描いた本作は、実話に基づくストーリー。 人種差別が当たり前だった当時、NASAも例外ではなく、職場となる建物もトイレも... -
- 2016/12/6
メル・ギブソン
宗教色の強い
ヒューマンドラマの監督で復活!!軍に志願するも武器を携帯するのを拒否し、衛生兵として沖縄戦線で負傷者の救助に奔走したアメリカ兵デズモンド・ドスの伝記映画となる「Hacksaw Ridge」は、やんちゃな... -
- 2016/12/1
一挙33本紹介 映画冬の陣
すでに開幕?! 今年の映画・冬の陣は、11月4日からすでに始まっている。ディズニーが安定したドル箱として続々と映画化してきたマーヴェル・コミックスの中から、またも...
アクセスランキング
2020年2月1日 に投稿された
アメリカ人が「I don’t unde...2018年9月22日 に投稿された
英語で『付き合う(恋愛)』を自然に表す...2019年10月17日 に投稿された
海外在住者が知っておくと役立つ日本の戸籍謄本と住民...2017年1月17日 に投稿された
ネイティブが「I miss you」に込める感情...2017年1月6日 に投稿された
「I got it」と「You got it」を使...2019年9月10日 に投稿された
ネイティブがよく使う「Me too」以外の言い方...2018年12月18日 に投稿された
アメリカ人の定番「Air Quotes」?...2019年8月29日 に投稿された
アメリカ人が日常的に使う表現「Ain’t」について...2023年4月3日 に投稿された
一度は見ておくべき アメリカの建築7選...2023年9月26日 に投稿された
日本帰国後の銀行口座開設、海外送金について...