お見舞いに花や風船お断り
病院、感染症など懸念し

pink-552302_1280

 花や風船など、病人への見舞い品に関する制限を強化する病院が増えている。雑菌を持ち込むなど体力の衰えた患者に良くないからという理由だ。
 ウォールストリート・ジャーナルによると、ほとんどの集中治療室(ICU)は感染症防止を理由に何十年も前から花の持ち込みを禁じているが、今では多くの病院が、アレルギー反応を懸念してラテックス(ゴム)製の風船も禁止しており、こうした規制をステップダウン病棟、心臓病治療室、小児科、分娩室などに拡大するところもある。
 ニューヨーク・プレスビテリアン病院の場合、ラテックス製だけでなくマイラー(フィルム状のテレフタル酸ポリエステル)製の風船、生花・ドライフラワー・造花を授乳室や分娩室、移植を受けた患者やがん患者病棟の周辺へ持ち込むことを禁じている。広報担当者によると、花や植物はアスペルギルスというカビが発生する可能性があり、免疫力が低下している患者の近くに置かないよう厚生省疾病対策センター(CDC)が推奨しているためだという。
 一方、同じニューヨーク市内のスローン・ケタリング記念がんセンターでは「フレッシュ・フラワー・プログラム」のボランティアが新しい入院患者のベッド周りに季節の生花を置き、関心のある患者には毎週フラワー・アレンジングのクラスも開講しているが、ICU、手術室、移植病棟への花の持ち込みは禁じている。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

Universal Mobile
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. ニューヨークの古い教会 根を詰めて仕事をし、極度に集中した緊張の日々が続くと、息が詰まって爆...
  2. ダイナミックに流れ落ちるヴァージニア滝の落差は、ナイアガラの滝の2倍 カナダの北西部、ノース...
  3. アメリカでは事故に遭い怪我をした場合、弁護士に依頼することが一般的です。しかし日本にはそう...
  4. グッゲンハイム美術館 Solomon R. Guggenheim MuseumNew York ...
  5. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  6. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  7. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  8. 九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc nati...
ページ上部へ戻る