一生に一度は泊まりたい
アメリカのホテル7

Photo © R.S.Ortega

正面にモニュメントバレー
ナバホの伝統感じる絶景ホテル

The View Hotel
Monument Valley, AZ
monumentvalleyview.com

モニュメントバレーのビュート(岩山)を間近で眺めることができる「ザ・ビューホテル」はその名の通り「絶景」を約束してくれるホテルだ。2008年にオープンした同ホテルは、モニュメントバレー・ナバホ・トライバル公園内にある唯一の宿泊施設。ここがオープンするまでは、ジョン・フォード監督の西部劇映画で知られるグールディングス・ロッジがモニュメントバレーにもっとも近いホテルだった。しかし、そのロッジは公園外にある。

バルコニーから目前のビュート群を望む
Photo © R.S.Ortega

ザ・ビューホテルのオーナーのアーマンダ・オルテガが公園内、つまりナバホの居留地内にホテルを開設できた理由は彼女がナバホ族の出身だから。両親ともにネイティブアメリカンである彼女は、幼い頃から大自然との共存をポリシーに掲げるナバホの伝統と文化に触れてきた。ナバホ族が崇める大自然の遺産、モニュメントバレーを世界から集まる多くの人々に楽しんでもらうこと、そしてネイティブアメリカンにとっての雇用の機会を生み出すことを目的にホテル開設を思い立ち、実行に移した。

このホテルからは三つの絶景が望める。一つはいうまでもなくモニュメントバレー。二つ目はビュートの後方から姿を見せる朝日。そして三つ目は、満天の星だ。さらに、赤い大地の色に溶け込むような外観も印象的。館内にはラグやタペストリーなどナバホの民芸品がアクセントとして飾られている。

Photo © R.S.Ortega

1 2 3 4 5

6

7

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  2. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  3. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  5. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  6. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  7. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  8. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
ページ上部へ戻る