ニューヨーク州で2018年1月より施行の「有給家族休暇法」について

文&写真/菰田久美子(Text and photo by Kumiko Komoda)

このコーナーではアメリカのHR関連のお話や、ビザ等アメリカで働くために有益な最新情報を提供しています。今回はアメリカのホリデーシーズンにおける、ニューヨーク州で2018年1月より施行された「有給家族休暇法」について紹介いたします。

2018年1月1日より、ニューヨーク州では「有給家族休暇法 (Paid Family Leave Law) 」が施行されます。この法律は、重篤な家族の病気の看病や介護のために有給休暇が認められるというもので、日数は2018年には8週間、2019年および2020年には10週間、2021年には12週間と段階的に増加していきます。

看病や介護等の対象となる親族とは、配偶者、子ども、両親(義理の両親を含む)、ドメスティックパートナー、祖父母、孫、養子、里子、兄弟姉妹(異母兄弟、養子兄弟、義兄弟)などです。この制度は上記家族に看病や介護が必要になった場合、生後12カ月の乳児あるいは養子縁組をしてから12カ月以内の養子あるいは里子との絆づくりや引き取る前の準備、あるいは家族の一員が軍隊に召集されたために家を離れる場合などに利用することができます。

適用される従業員は、週20時間以上働く従業員で勤務開始26週目以降から対象となります。また、週20時間未満働く従業員は、勤務開始175日以降から適用されます。仕事継続の保証、保険の継続、部分的な給料の支払いが保証されます。支給額は2018年の場合、ニューヨーク州の平均週給金額(AWW)の50%を最大8週間支払われることととなり、2020年には67%を最大12週間支給されるようになります。

このベネフィットを利用する場合には、30日前より勤務先を通じて保険会社に申請することができます。また、申請用紙は勤務先、保険会社などから受け取ることが可能です。申請の際には、医師の診断書や乳児の出生証明証などの書類の提出が義務付けられる場合もありますので、保険会社や勤務先の指示に従ってください。

この法律の施行に伴い、2018年1月よりニューヨーク州の従業員は保険料として会社を通じて、ペイロールから源泉徴収され保険会社に支払われることとなります、2018年の源泉徴収のレートは週給の0.126%となっています。詳細につきましては、勤務先にご確認くださいますようお願いいたします。

■ニューヨーク州のウェブサイト
https://www.ny.gov/programs/new-york-state-paid-family-leave

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

菰田久美子 (Kumiko Komoda)

菰田久美子 (Kumiko Komoda)

ライタープロフィール

人材紹介・派遣会社、QUICK USA, Inc.のマーケティング企画室マネージャー兼キャリアコンサルタント。日本の大学卒業後、IT、広告代理店を経て留学のため渡米。2002年QUICK USA, Inc.入社。これまで多くの求職者に対してアメリカでの転職および就職のサポートを行ってきた。求職者であった時の初心を忘れずに、常に求職者の立場に立った適切なアドバイスを提供できるよう心がけている。2015年、マーケティング企画室創設に伴いマネージャーに就任。同社の広告、ウェブ、SNS戦略を拡大。イベントへの参加、セミナーの開催なども積極的に行っている。

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  2. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  3. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  5. 私たちは習慣や文化の違いから思わぬトラブルに巻き込まれることがあり、当事務所も多種多様なお...
  6. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  7. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  8. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
ページ上部へ戻る