短期インターンに挑戦しよう

皆さんこんにちは! サンディエゴオフィスの佐藤です!

今回はサンディエゴから、町の紹介や私自身のこと、夏休みを利用して短期インターンに参加された方の体験談を紹介させていただきます!

サンディエゴについて

カリフォルニア州最南端でメキシコに隣接するサンディエゴは、アメリカ内でもっとも永住したい町にも選ばれるほど、気候、治安、自然環境が素晴らしい所です。年間晴天率が80%以上で、湿気がなく快適な気候、イルカも泳いでいる青い海と空に囲まれての生活は、長く住めば住むほど離れられなくなるでしょう。

アメリカ国内でも8番目に人口が多い市のため、都市型生活とリゾート生活の両方を楽しめるバランスの良さも人気の理由。サーフィンやパドルボードなどのマリンスポーツやゴルフが好きな方には、まさに天国といえる町でしょう。

また、サンディエゴは海軍の基地があるため、日本の米軍基地に派遣された方も多くいらっしゃいます。そのため日本に対してとても友好的な方が多く、温暖な土地柄もあってフレンドリーな方々がたくさんいらっしゃるのも特徴です。日本人コミュニティも大き過ぎず小さ過ぎず、日系スーパーやレストラン、ラーメン屋、ダイソーなどもあるため、日本食が手軽に手に入るのは、日本人留学生や駐在員の方などには嬉しい環境です。

佐藤広大ってこんな人です!

SKYUSサンディエゴオフィスの佐藤広大と申します。現在はサンディエゴを拠点に教育コンサル事業として、日本の中学、高校、大学、専門学校、教育委員会等の海外研修や国際交流事業のプランニング、アメリカの高校・大学進学、スポーツ留学、海外インターンシップなど個人留学のサポートを行っています。

私自身は、大学時代に1年間休学してサンディエゴに語学留学をしたことがきっかけで、サンディエゴに移住するのが夢となってしまいました。語学留学を終え、日本に帰国して4年生に復学し、就職活動を行う際は、南カリフォルニアに法人がある企業だけにアプローチを行い、就職を決めた教育関係の会社の東京本社で4年間の勤務を終えて、2007年に念願のサンディエゴ赴任が決まった時は本当に本当に嬉しかったです。

2007年に赴任した際は、世界中の留学生を受け入れる英語学校のマーケティングを行い、現地責任者を経て、現在はSKYUSにて日本とアメリカを繋ぐ国際教育事業に従事しています。私の人生を変えたサンディエゴの町は、皆さんにとっても大きなきっかけを作ってくれる町になるかもしれません。私が惚れ込んでいるサンディエゴで、ほかの方とは違った体験、時間等を過ごしたい方は、ぜひお気軽に連絡いただけたら嬉しいです!

青い空と海とヤシの木に囲まれたサンディエゴで皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

短期インターンの体験談

今回はサンディエゴで短期インターンに参加されたH.S.さんをご紹介します。H.S.さんは日本で大学に通っておりますが、夏休みを利用してサンディエゴにあるNPO団体で、4週間インターンに参加されました!

短期インターンに参加したH.S.さん

インターンシップに参加しようと思ったきっかけを教えてください。
限られた期間ですが、海外で就業体験してみたかったから。ほかの人とは違うことに挑戦してみたかったから。昔から海外に行くことが夢だったから!

研修先企業の業種、あなたの職務内容を詳しく教えてください。
NPO団体で、サンディエゴにあるパークの中の日本庭園の運営、イベント開催のアシスト等をサポートさせていただきました。

インターンシップで苦労した点は?
日本とは職場文化が違うところ。自分からどんどん積極的に行動することが大切だと感じました。

インターンシップで楽しかった点は?
いろんな価値観の人と出会えたことは、自分の中でとても良かったと思います。また、今回一人でサンディエゴに来たことで、今まで不安でできなかった一人旅を実現できたことはとても良かったと思います。

日常生活や週末はどのように過ごされていましたか?
サンディエゴにはショッピングが楽しめるモールもあり、週末は買い物や市内観光をして過ごしました。あまり大きすぎない町なので、1日でいろいろと楽しめて良かったです。

インターンシップに参加された感想と、今後参加を検討している方に向けてメッセージをお願いします。
本当に短い期間ながらもたくさんの人に出会い、経験できたのは今後の自分の人生にとって大きな財産となりました。アメリカでのインターンシップは、日本とはまた違った空気が味わえます。一人でやるという経験は必ず今後生きていくと思います。一度自分の知らない世界に飛び込んでみてください。その先には必ず得るものがあります。

素晴らしいですね! インターンと聞くと、英語ができないと無理、長期的に時間がないと参加できないなどと思う方もいるかと思いますが、H.S.さんのように、4週間と短い期間からご参加いただくことが可能となります! 自分でも参加できるのかな?と思われた方はぜひ我々にご相談くださいね! サンディエゴでお待ちしております!

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

SKYUS(スカイアス)

SKYUS(スカイアス)

ライタープロフィール

カリフォルニア州サンディエゴ市に本社をもつSKYUSは、グローバルな教育サービスおよび長期、短期インターンシップのサポートを提供する会社です。アメリカ3拠点(ロサンゼルス、サンディエゴ、ニューヨーク)と日本、韓国に事務局があり、中学生・高校生の海外研修手配、国際交流キャンプの企画・運営、各種スポーツ留学の企画・運営、高校・大学留学、インターンシップサポートなど、アメリカと世界を教育でつなぐさまざまなプログラムを提供しています。また、SKYUSは一般社団法人 海外留学協議会(JAOS)に加盟しています。

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

Universal Mobile
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. キノコのような不思議な形に削られた無数の岩の柱が立ち並ぶライティング・オン・ストーン ©︎Jan ...
  2. キッコーマン うちのごはん 忙しくて食事の準備に時間はかけられないけれど、家族やお子...
  3. ニューヨークの古い教会 根を詰めて仕事をし、極度に集中した緊張の日々が続くと、息が詰まって爆...
  4. ダイナミックに流れ落ちるヴァージニア滝の落差は、ナイアガラの滝の2倍 カナダの北西部、ノース...
  5. アメリカでは事故に遭い怪我をした場合、弁護士に依頼することが一般的です。しかし日本にはそう...
  6. グッゲンハイム美術館 Solomon R. Guggenheim MuseumNew York ...
  7. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  8. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
ページ上部へ戻る