【英会話】YOKOのLA通信第94回

メルマガ読者の皆さん、こんにちは。
16日~18日までは久しぶりの3連休でした。

18日はPresident’s Dayで祝日でした。この3連休を利用して第91回目となるアカデミー賞のノミネートの作品を頑張って観ました。
映画館に行ったわけではなく、ビルの従兄弟の息子がSAGのユニオンに入っていますので、彼らに事前にノミネートされている作品全てのDVDが配布され、彼らはそれを観たあと、投票をします。
彼がDVDを貸してくれましたので、全て頑張って観たい映画から観ることができました。

今回の作品は
1. BlacK Klansman
2. Black Panther
3. Bohemian Rhapsody ★私の予想です。
4. The Favourite
5. Green Book
6. Roma
7. A star is bone
8. Vice

そしてBest actorはBohemian Rhapsodyの主役Rami Malek が選ばれたら嬉しいですね。
Queenのこの映画を見た読者も多くいられると思いますが、また皆さんの感想も聞かせてくださいね。
2月24日(火曜日)はBig nightです。
読者の皆さんも英語の勉強にもなりますので、ノミネートされた作品の何本かは観て欲しいですね。
(日本で見ると字幕がついていますがなるべく観ないようにして挑戦してみましょう。)
ロスは毎日寒く雨ばかりでとても過ごし難い2月になってしまいました。
1日晴れて2日雨を繰り返しています。
そしてその雨の量が半端でなく、そして今までに感じたことのない寒さ。
ですから今日のような晴天ですと外は寒くても気分が晴れますね。
私は現在、春に出版される書籍の追い込みに入っています。

このペースでいけば、3月末ごろまでには、私の仕事は終わる予定です。

今週も頑張りましょうね。

ビルとジムへ。雨降り

Tubbyの12歳のお誕生日のお祝い

ビルからバレンタインのお花

ビルからのカード

【前回の課題解答】★★★★★

BillはSuper Bowlについて友人のJoeと熱っぽく語っています。

Joe: There sure was a lot of hype for the Super Bowl but it turned out to be a big let down and everyone is now calling it the snooze bowl.
スーパーボールはかなり話題になっていたけど、がっかりする結果になったよね。そして誰もが退屈な試合だったと言っているよね。

Bill: Yea, it did everyone’s expectations because they were hoping for a knock down dragged out fight but it just happened to be the lowest scoring Super Bowl in its history.
うん、ファンの期待に叶うような 接戦試合になると望んでいたけど、スーパーボール歴史上初の低いスコアーだったからね。

Joe: Me, personally I thought it was a great game. I mean both teams defense held up and that’s why people didn’t see the game they were hoping for.
僕の個人的な意見だけど、良い試合だったと思うよ。両方のチームの防衛がすごかったので、ファン達が期待するような試合にはならなかったんだ。

Bill: Well it’s water under the bridge now and next year my team will be there as we didn’t have what it takes this time around.
もう終わったことだし、来年は僕のチームがスーパーボールに出るよ。今年はスーパーボールに出るだけの強さを持っていなかったしね。

Joe: I’ll keep my fingers crossed for you because I really don’t have a clue about the game.
そう願っているよ、でも僕は試合については全くわからないからさ。

<宿題のポイント>
● a lot of hype for = 過剰な宣伝
● snooze bowl = boring game
● live up to = 期待などに叶う
● a knock down dragged out fight = Super exciting back and forth fight

【今回の課題】★★★★

Billは娘の結婚式に歌う歌について友人のDaveと話しています。

Bill: It’s been a minute but I finally broke down and started writing music again and one song is really coming out great.

Dave: That’s good so what’s this about? I thought you threw that out the window years ago.

Bill: No, it’s just on off and on thing but what I can tell you it sure feels good to be back in the studio.

Dave: So When can I hear your stuff? I bet it’s going to turn out awesome like always.

Bill: Well, I start recording in 2 weeks so it shouldn’t be too long after that.

Dave: If you don’t mind I would love to tag along with you when you are ready to do this.

Bill: No worries, I’d love to have company. So I’ll give you a heads up.

Universal Mobile

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

陽子 Senesac

陽子 Senesac

ライタープロフィール

高校卒業後、5年間英国留学。帰国後日本で出会ったビル・セニサック氏と結婚。1985年、同氏とともにロサンゼルスで日本人ビジネスマンを対象にした全クラス個人レッスン制の英会話スクールBYB English Centerを開設。以来30年以上、LAに駐在するビジネスマンから幼児まで全クラス個人レッスン制の英語教育に徹し、生徒のニーズに合った英語を指導。現在では、現地でも有数の英会話スクールへと成長している。2011年4月よりBYB Irvine校をスタート。

書籍:
* 英語で楽しく雑談できる本      2008年 あさ出版
* 今日から始める英語100語日記    2010年 あさ出版
* 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー  2012年 きこ書房
* 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー  2014年 きこ書房
   ビジネス日常会話編
* 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー  2014年 きこ書房
   困っている外国人に話しかけたくなる英語編
* 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー  2015年 きこ書房
   日常英会話ロサンゼルス編

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

Universal Mobile
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. キノコのような不思議な形に削られた無数の岩の柱が立ち並ぶライティング・オン・ストーン ©︎Jan ...
  2. キッコーマン うちのごはん 忙しくて食事の準備に時間はかけられないけれど、家族やお子...
  3. ニューヨークの古い教会 根を詰めて仕事をし、極度に集中した緊張の日々が続くと、息が詰まって爆...
  4. ダイナミックに流れ落ちるヴァージニア滝の落差は、ナイアガラの滝の2倍 カナダの北西部、ノース...
  5. アメリカでは事故に遭い怪我をした場合、弁護士に依頼することが一般的です。しかし日本にはそう...
  6. グッゲンハイム美術館 Solomon R. Guggenheim MuseumNew York ...
  7. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  8. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
ページ上部へ戻る