Howdy Y’all !!!

今年は10月に入った途端に気温が下がり始めて、2週目には最低気温が3℃の日もありました。さすがに3℃は寒いので行きませんが、ほかの日は朝晩が涼しく散歩をするにもいい季節になりました。夕方散歩に行くといろいろな虫が鳴いていて、毎日暑かったのに自然はちゃんと季節が進んでいるのだなと感じます。なんとなく日本の秋の夕暮れを思い出します。この季節にフォートワースにある日本庭園に行くと金木犀の花がいい香りです。花が落ちて木の下が金色の絨毯のようになっているのを見るのが好きで行くのですが、日本の秋の花の香りに癒されます。

10月はオースティンでFormular1のレースがあるので、日中も少しは涼しくなるかと期待しましたが、レース開催中の3日間、10月21日(金)~23日(日)は連日30℃となり、かき氷やビールが飛ぶように売れていました。2021年に比べると明らかに観客数が多く、予選が終わった時点でパーキングに向かう人の数たるや、まるで東京駅を歩いているかのようで、人に触らないように歩くのが大変でした。予選終了後は毎年コンサート (2021年はBilly Joel、2022年はEd Sheeran)が行われ、観客が一度に集中して帰らないようにいろいろと策が練られているのですが、あまりにも人が多くてパーキングを抜けるだけで45分くらいかかりました。オースティンはダラスからですと200マイルなので2時間半の距離です。車で行かれる距離でF1が開催されるのはうれしい限りです。ダラスからちょっと移動するだけでいろいろなイベントに参加できるので、ダラスは本当に便利なロケーションだと思います。

テスラ社がテキサス州オースティンに移転を決めましたが、すでにTesla Gigafactoryが稼働していてレース場(COTA)の近くにあります。高速道路沿いにあるので流通にも通勤にも便利な立地でした。新たな高速の出口が作られていて、その名もTesla Roadでした。退職後に最適な町の一つとしてオースティンが選ばれているため、就職をダラスエリアでして将来はオースティンへの移動を考えて選んだと最近聞きました。いろいろな意味でテキサス州に移動するのはいい考えなのかと思います。

10月はIREM(Institute of Real Estate Management)の会合がダラスであり、日本からも参加した方がいらっしゃいました。日本でお付き合いのある不動産業者さんがお見えになられたので1日ダラス周辺のご案内をしたところ、“恐るべしUSA”で締めくくるポストをいくつもFBに上げてくださいました。特に日本からダラスに到着した時点でほとんどの人がマスクをしていないことは驚きだったようです。ほかにもアメリカ不動産内覧時の驚いたことあるあるな感じでコメントを書いていて、なるほど外から見るとこんな感じなのかとかえって新鮮に見ることができました。新築物件・中古物件も値段が落ち着いてきたので、円安ではあるけれどもCapital Gainを考えると購入しようかなと呟きながら日本に帰られました。「すぐに戻ってくるから待っててね」とのことですので、お戻りになるのが楽しみです。

これからは冬に向かい気温が下がっていきますが、2022年も風邪にかからないように気を付けて体調を整えたいと思います。ワクチン開発も進んでおり、4回接種を完了した方も多いようですが、まだまだコロナがなくなったわけではありません。皆さんも体調に気を付けてお過ごしください。

ちなみに私が冒頭でHOWDY Y’Allと書いたのはテキサン(テキサス地元民)がちなみに私が冒頭で「Howdy Y’all!!!」と書いたのは、テキサン(テキサス地元民)が言う「Hello, Everybody!」もしくは「How do you do? Everybody?」のテキサス訛りです。「Y’ALL Come Back」と最後に言うことも多いのですが、こちらは皆さん、ぜひテキサスに帰って来てくださいねという意味です。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

山田由美 (Yumi Yamada)

山田由美 (Yumi Yamada)

ライタープロフィール

テキサス州ダラスの不動産エージェント。ダラス地区不動産に関する賃貸、売買をはじめ、商業物件、事務所、不動産投資まで幅広くサポート。リフォームや不動産管理も手がけ、ダラスの不動産事情に通じている。

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  2. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  3. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  5. 私たちは習慣や文化の違いから思わぬトラブルに巻き込まれることがあり、当事務所も多種多様なお...
  6. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  7. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  8. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
ページ上部へ戻る