発表と同時に爆発的な人気となっている任天堂などの新しいスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」が、小売業界にとって強力なマーケティング・ツールとなる可能性がある。
ロイター通信によると、スマホの衛星利用測位システム(GPS)を利用してプレイヤーが指定された場所に行き、画面上で架空のキャラクターをつかまえて集めるこのAR(拡張現実)ゲームは、米国では発表後わずか7日で6500万人以上が利用し、ツイッターの利用者数を上回っている。
ゲームは同時に、レストランやコーヒーショップ、小さな小売店などの集客にも貢献している。ニューヨーク市ロングアイランドシティのピザ店「リニツィオ・ピザ・バー」の場合、ゲームの「ルアー・モジュール」という有料機能を使ってポケモンの架空キャラクターを店に出現させたため近隣のプレイヤーが詰めかけ、週末の売り上げが75%も増加した。
ルアー・モジュールは、一帯のポケモンをその場に30分間引き寄せられる課金アイテムで、店長が10ドルで12のポケモンを引き寄せたという。こうしたポケモンGOの瞬間的な集客効果は、共同購入クーポン・サイトのグルーポンやリビングソーシャル、フォースクエアなど、この数年で小企業向けの革新的なオンライン・マーケティング・ツールとなった新興企業にも影響を与える可能性がある。
マーケティング専門家は「ポケモンGOは、利用者拡大に伴い集客に利用する小企業が増え、マーケティング支出が再配分される可能性がある」と見ている。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2022年7月1日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
生理記録管理アプリケーション業界に激震 ~ 中絶をめぐる最高裁判決、利用者データの匿名化を誘発
-
2022年6月30日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
オハイオ州コロンバス、大規模の技術業界集積都市に ~ 製造業の街から金融や医療向け技術の新興企業の拠点に変身
-
ブルートゥース使う電子錠に弱点~テスラ車も簡単に遠隔解錠可能
-
製造業の南部移転増える~キャタピラーはテキサスへ
-
人材採用での人工知能利用に規制の動き ~ ニューヨーク市やカリフォルニア州で新法成立
-
2022年6月17日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
人工知能を販促に使う際の5つの重要点 ~ 偏見を最小限化するための取り組み
-
マイクロソフト、面倒なソフトウェア更新を簡便化 ~ 顧客らのクラウド化にともなう煩雑化を解消
-
2022年6月10日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
サービスナウ、ヒッチ・ワークスを買収へ ~ 社内の人材再発掘や職能地図化を人工知能で合理化
-
ハッキング急増でサイバー保険料が上昇
-
ベインとバーバー、冷蔵倉庫市場に5億ドル投資