ダンキンドーナツは6年前、環境保護活動の最優先課題として発泡スチロール製容器の撤廃を宣言したが、今も大半の店で使い続けている。
クリスチャン・サイエンス・モニターによると、発泡スチロールは生産過程で大量の温室効果ガス(GHG)を排出する上、再生利用もできないため海や都市の大きな汚染源となっており、野生の動物が誤って食べて喉に詰まらせ、餓死する原因にもなるため使用を禁止する自治体も増えている。
ダンキンドーナツも、使用が禁止されている地域では比較的リサイクルが可能なポリプロピレンのカップを使っているが、親会社ダンキンブランズの社会的責任担当者によると、全店で導入するにはいくつかの課題がある。1つは発泡スチロールより生産コストが高いこと。また、ダンキンドーナツは大部分がフランチャイズ店であるため、一斉に環境方針に従わせるのが難しいという。
しかしファストフード業界では、すでにフランチャイズ・レストランの大半が発泡スチロールから紙カップに移行しており、2017年までに直営店の比率を10%にすることを目指しているマクドナルドも、13年には発泡スチロールを段階的に廃止して紙カップに変更。このほか、ダンキンドーナツと直接競合するスターバックスは1980年代から紙カップを使っている。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2022年5月17日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
フォート・ワース、ビットコインを採掘する米国内初の自治体に ~ 市庁舎内に暗号通貨採掘場を設置
-
アマゾン、膨大な返品商品の使いみちを拡大 ~ 小売業の宿命的課題をいかに克服するか
-
2022年5月9日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス
技術サービス大手ら、ESG業務効率化市場開拓に照準 ~ 次なるデジタル・ソリューション商機として有望視
-
2022年5月5日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス
供給網の混乱が汚職の温床になるおそれ ~ 主要取り引き商品の通関で贈収賄の可能性
-
米企業、生産の近隣移転で課題に直面
-
2022年4月30日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ガソリン高騰で電動車の人気上昇
-
2022年4月29日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
部品は購入か自社生産か~自動車メーカー、外部依存を再考
-
米デジタル広告の2021年の売り上げ、2006年以来最高 ~ 前年比35%増の1890億ドルに急増
-
2022年4月25日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
販促用動画を人工知能で自動編集 ~ ビデオヴァース、ツール群をサービスとして提供
-
2022年4月14日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
人工知能を使った嘘発見、保険業界や銀行で浸透 〜 不正防止のソリューション、課題も浮上