ノルウェーがFM放送廃止〜デジタルへ完全移行、世界初

 ノルウェーで、ラジオのFM放送をデジタル・オーディオ放送(DAB)へ完全移行する計画が始まった。11日から地域ごとに廃止し、2017年内を目標に全面移行する。FM放送の全廃は世界初となる。
 
 ロイター通信によると、同国の日刊紙ダグブラデットが16年12月に行った世論調査では国民の66%が移行に反対し、賛成はわずか17%だった。最大の反対理由は安全懸念で、国内にはDAB受信機が搭載されていない車がまだ200万台も走っており、これまでFM電波で伝えられていた緊急時の警報などが聞けなくなる。
 
 しかし、DABはFMより音質が高く、チャンネル数も多くなり、車で移動中に強い信号を探して周波数を変える必要もなくなる。このため国会が12月、移行計画の実施を承認した。DABはすでに放送が始まっており、 車載FMラジオ用のデジタル交換機は高級製品で1500クローネ(約174.70ドル)する。
 
 欧州ではスイスも20年から同様の移行を予定しているほか、英国やデンマークなどもこうした対応を検討中。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る