家庭内IP機器をアプリケーションで操作
- 2013年2月14日
- 環境ビジネス
新興企業のUBEは、インターネットに接続された家庭内の様々な機器を制御するスマートフォン向けアプリケーションを開発した。
ギガOMによると、UBEのアプリケーションは、ワイファイに接続されたテレビやゲーム機、およびベルキンが開発した電源スイッチの制御システム「ウィーモ(WeMo)」と併せて機能させることができる。当面は、ワイファイに接続された照明調整装置で市場を開拓する計画だ。
家庭内で通信網に接続された機器が増えるにつれ、それを操作するためのアプリケーションも増えている。UBEでは、それらをまとめて単一アプリケーションで操作できるようにすることを目指している。
「たとえば、テレビと照明を接続してテレビを見る際に照明を暗くしたり、マイクロソフトのキネクトでヨガをする際に空調の設定を上げたり下げたりすることができる」と、UBEの共同設立者グレン・バーチャーズ兼最高経営責任者(CEO)は説明する。
バーチャーズ氏は、家庭自動化業界での経験を持つ人物。同氏は、たとえば、車庫のドアが開くと家のなかの照明がついて静かな音楽をかかるといった高度にカスタマイズされたさまざまな状況を想定して対応する制御システムを開発してきた。UBEのアプリケーションでは、基本的にそれと同様のシステムをIP接続の機器を介して実現する。
最終的には、エネルギー使用量を把握して照明やほかの機器を調節し、省エネに役立つ機能もアプリケーションに盛り込みたい考え。
また、UBEではAPIを公開しており、第三者開発者が対応機器やアプリケーションを開発できるようにしている。
UBEは、30万ドルの資金で2012年4月に設立された。これまでに「DEMO」会議(新興企業に事業案発表機会を与える業界会議)で「ピープルズ・チョイス・アウォード」を受賞して、賞金100万ドルを獲得した。
最近では、クラウドファンディング(crowdfunding)のプラットフォームとして知られるインディーゴーゴー(Indiegogo)で70万ドルの資金調達を目指すキャンペーンを開始した。その資金をもとに生産と顧客開拓に注力し、それを材料にしてベンチャー投資の調達を目指す。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2023年1月31日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
加州、ゼロ排ガス交通インフラ整備に29億ドル
-
デルタ航空、機内ワイファイ・サービスを2月から無料化 ~ 競争力強化に注力、高単価客の獲得に照準
-
2023年1月26日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス
小売大手ら、2023年に食品廃棄削減に注力 ~ カギは「逆物流」技術、追跡と分析で廃棄回避を強化
-
2023年1月23日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
自動車分野の技術革新、実用化には時間が必要
-
2023年1月18日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
機械学習の普及をさらにあと押しする潮流 ~ AWSの人工知能責任者、6大要因および傾向を特定
-
2023年1月16日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 環境ビジネス, 米国ビジネス
仕事や暮らしに革新をもたらすデジタル・ツインの活用法 ~ フォーブス誌、専門家15人の見方を紹介
-
2023年1月12日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
ウォルマート、ロブロックスと提携しメタヴァースに参入 ~ Z世代向けに仮想空間体験を提供へ
-
小売店、オンライン注文処理もこなす実店舗が増加
-
2023年1月5日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
電気自動車、大衆市場に食い込めるか
-
米年末商戦の小売売上高、7.6%増を記録 ~ インフレにもかかわらず予想以上に成長