滅菌ロボット専門メーカーのダイマーUVCイノベーションズ(Dimer UVC Innovations、カリフォルニア州)では、2014年に発売した紫外線(UV)で航空機の客室を除菌する洗浄機「GermFalcon(ジャームファルコン)」の需要が急増している。
ロイター通信によると、共同設立者のエリオット・クライテンバーグ社長は 「パンデミック(世界的大流行)の発生によって業界の需要が高まることを望んでいたわけではないが、現実はそうなっており、可能な限り速くユニットを生産している」と話している。販売台数は公表していないが、新型コロナウイルスの感染拡大中は無料で業界にこの機械を提供しているという。
ジャームファルコンは、機内食の配膳で使われるフードカートのような形をしており、人が押して通路を移動させながら、左右に翼のように伸びた部分から放出される短波長紫外線(UV-C)で客室内の表面を消毒していく。オペレーターは防護フィルムによって有害な紫外線から守られ、1本通路のナローボディー機なら3分で消毒できるという。
UV-Cは、生物内の核酸に損傷を与えて複製を阻止でき、病院や実験室ではかなり一般的に消毒に使われているが、これまで飛行機など医療や研究以外で使われることは少なかった。紫外線には長波長のUV-A、中波長のUV-B、UV-Cと3タイプがあり、UV-Cが最も有害で、太陽からの紫外線の約95%はUV-Aの形で地球に届く。
紫外線は空中の飛沫中のウイルスを殺すことで知られているが、医療専門家は、新型コロナウイルスに感染した細胞を狙って放射する目的で人体に使うことはできないと述べている。
カナダの東オンタリオ小児病院(CHEO)研究所などは、UV-Cを使ってN95防塵マスクなど個人用防護具(PPE)を消毒することを検討している。また、カリフォルニア大学サンタバーバラ校によると、韓国のソウル半導体は表面の除染を目的に紫外線LEDの研究に取り組んでおり、同社は「30秒でコロナウイルスの99.9%を殺菌できる」と報告している。 (U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2023年1月26日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス
小売大手ら、2023年に食品廃棄削減に注力 ~ カギは「逆物流」技術、追跡と分析で廃棄回避を強化
-
2023年1月23日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
自動車分野の技術革新、実用化には時間が必要
-
2023年1月18日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
機械学習の普及をさらにあと押しする潮流 ~ AWSの人工知能責任者、6大要因および傾向を特定
-
2023年1月16日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 環境ビジネス, 米国ビジネス
仕事や暮らしに革新をもたらすデジタル・ツインの活用法 ~ フォーブス誌、専門家15人の見方を紹介
-
2023年1月12日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
ウォルマート、ロブロックスと提携しメタヴァースに参入 ~ Z世代向けに仮想空間体験を提供へ
-
小売店、オンライン注文処理もこなす実店舗が増加
-
2023年1月5日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
電気自動車、大衆市場に食い込めるか
-
米年末商戦の小売売上高、7.6%増を記録 ~ インフレにもかかわらず予想以上に成長
-
連邦議会上下両院、政府の端末でのティックトック利用を禁止 ~ 超党派の歳出法案を可決
-
2022年12月26日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
死の谷に入ろうとしているエンジン部品メーカー