米EV市場で、フォードの「マスタング・マッハE」がテスラのシェアを奪っていることがわかった。CNN Businessが報じた。
米金融大手モルガン・スタンレーの分析によれば、テスラの米EV市場での市場シェアは2月、69%と、昨年同月の81%から減少した。テスラの販売台数自体は増え続け、業界全体の2月のEV販売台数は前年同月比34%増加した。内燃機関を搭載した車両の販売台数は同5.4%の減少だった。テスラは欧州市場ではすでにVWに首位の座を奪われている。
テスラは四半期ごとに世界全体の販売台数しか発表していない。モルガン・スタンレーによれば、テスラの2月の米国での販売台数は5.4%の増加だった。
米国でのEVの販売台数は2倍以上に増えて9527台となった。マスタング・マッハEは今年1月に納車が始まり、2月の販売台数は、40%近い3739台だった。
モルガン・スタンレーのアナリストは、テスラが失った市場シェアのほとんどはマスタング・マッハEが奪ったと見ている。
フォードはモルガン・スタンレーの分析についてはコメントしなかったが、マスタング・マッハEの購入者の70%がフォードにとって新規の顧客だった。
GMも、コンパクトSUVタイプの「シボレー・ボルトEUV」を発表し、夏にもテスラの「モデル3」や「モデルY」よりも低価格で販売を始める。
(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2021年4月19日
ロビンフッド、IPO投資の「民主化」プラットフォームを構築中~ 自身のIPOで利用者らに直接投資の機会を提供へ
-
シリコン・バレー大手ら、出社規制緩和でも遠隔労働を継続~ 6割以上がパンデミック後もハイブリッドを希望
-
ホーム・ディーポとロウズ、複合販路融合の拡充に注力~ パンデミックを受けた軌道修正で成果
-
2021年4月9日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
カリフォルニアにあるフォークリフトをアジアから遠隔操作〜 仏ジオディスと米ファントム・オートが共同開発
-
2021年4月8日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
セルフサービス型のIT問題解決自動化プラットフォームを開発〜 新興企業のムーヴワークス、法人向けに市場投入
-
2021年4月6日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
グーグル、オートメーション・エニウェアと提携 ~ RPAをクラウド・プラットフォームで普及加速へ
-
小売大手ら、「いま買って支払いはあとで」を推進~ 新興企業と提携し次世代の消費層の取り込みを図る
-
NFTsが文化的な価値創造を変える~ デジタル創作者たちに初の本格的収入機会か
-
2021年3月26日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス, 自動車関連
AVの事故防止効果を実証~ウェイモ、シミュレーションで
-
2021年3月24日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
拡張現実、パンデミック下で小売業に大きな変革〜 付加価値から必須ソリューションに成長