メタとマイクロソフト、ワークプレイスとチームスを統合 ~ それぞれの利用者の相互アクセスを可能に

メタ(Meta、旧フェイスブック)とマイクロソフト(Meta)は11月10日、メタ・ワークプレイス(Workplace)とマイクロソフト・チームス(Teams)を統合する方針を打ち出した。

CNBCによると、同提携は、それぞれのオンライン動画会議および仮想協業プラットフォームの利用者らが当該アプリケーション内において他方のプラットフォームのコンテントにアクセスできるようにする。たとえば、ワークプレイス利用者はワークプレイス・アプリケーション内にいながらチームス動画会議に接続でき、チームス利用者はチームス・アプリケーション内からワークプレイスのコンテントにアクセスできる。

両社は、法人向けコミュニケーション・ソフトウェア市場で競争するが、実際には直接競合の関係ではない。ワークプレイスは、利用会社全体における従業員向けソーシャル・メディア機能に重点を置く。かたやチームスは、個々の従業員同士による動画対話やオンライン協業に照準している。

同提携は、それぞれの利用会社たちからの強い要望によって実現した。それらの利用会社には、アクセンチュアやヴォーダフォンといった世界的大手らが多数含まれる、とメタのワークプレイス責任者ウッジウォール・シン氏は話した。

「顧客らは、各種の機能を補完しあよう他社製品も併用している」と同氏は説明し、他社製品の機能と競争せずに顧客にとっての利便性を最優先して、協力できるところでは提携する、と話した。

両社の提携はメタにとって大きな恩恵となる。法人向けの遠隔協業または動画会議の市場では、ズームとチームス、そしてグーグル・ミートによって大部分が占められる。メタは、チームスと接続化されることで、同分野での存在感を一気に高めることができる。

ワークプレイスは2021年に5月に、有料サブスクライバー数が700万人に達したと発表した。かたやマイクロソフトは7月に、チームスの月間活発利用者数が2億5000万人に増えたと報告した。また、セールスフォース傘下のスラック(Slack)は、2019年9月時点での1日あたり活発利用者数が1200万人だと報告した。セールスフォースはそれ以降、スラックの利用者数を公表していない。

(U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る