仕事の流れ自動化プラットフォームを提供するサンタ・クララ拠点の新興企業サービスナウ(ServiceNow)は1月18日、デジタル変革の取り組みを数量化するための新製品を市場投入した。
ベンチャービート誌によると、サービスナウ・インパクト(ServiceNow Impact)と呼ばれる同製品は、人工知能を活用してさまざまの技術投資がどれだけの価値をもたらしているかを推定する、と同社は説明している。
デジタル変革は過去数年で加速している。統計サービス会社スタティスタ(Statista)によると、同分野の2020年の世界支出額は1兆3000億ドルに達し、前年比10.4%増を記録した。
ただ、多額の技術投資を行っていながら、それにみあう事業価値を実現していない会社も多い。「価値差(ヴァリュー・ギャップ」と呼ばれるその溝ができる大きな理由の一つが、バラバラに導入された技術が全体としてうまく機能しないことだ。また、旧来型の技術ソリューションを維持および管理するための費用も、各社にとって大きな負担になりつつある。
サービスナウの新製品は、技術がもたらす実質的価値を測定することで、その溝を埋めるための一助になろうとするものだ。同社の顧客支援班は、継続的なデジタル変革を顧客が推進するにあたってとるべき次の一歩も提言する。
サービスナウ・インパクトがどれほどの効果をもたらすかはまだ不明だが、人工知能がデジタル変革分野でますます活用されるようになっているのは事実だ。サービスナウによると、同製品はアナプラン(Anaplan)やニューズコープ(NewsCorp)、インフォア(Infor)、モンタナ州政府らにすでに採用されている。
(Gaean International Strategies, llc社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
会社らのESG報告をめぐる集団訴訟が増加 ~ 基準や要件の不在、規則遵守の監視の強まりが背景に
-
Z世代に訴求するサービスを各社が追求 ~ ゲーミフィケーションや双方向性がカギ
-
2023年3月23日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
AMラジオ非搭載のEVは危険~元FEMA局長らが警告
-
オレオレ詐欺、音声クローニングで巧妙化 ~ なりすましが見破りにくくなり被害が増える可能性
-
2023年3月16日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
パナソニック、米EV電池工場から多くを学ぶ
-
カーレント・サージカル、革新的ながん治療用「スマート」針を開発 ~ 非常に高い精度で腫瘍だけを熱焼灼
-
2023年3月9日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
NY市、EV普及の課題は充電器の設置
-
IT企業の人員削減、H1Bビザ労働者に大打撃
-
2023年3月2日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
チャットGPT、デジタル販促業務の自動化を促進か ~ 生成人工知能の業務応用、2023年に加速
-
全米小売連盟主催の見本市に見る3大技術動向 ~ 在庫管理合理化、店舗運営の生産性、キャッシャーレス会計