サービスナウ、技術投資の事業価値を数量化 ~ 各社のデジタル変革の取り組みがもたらす価値を推定

仕事の流れ自動化プラットフォームを提供するサンタ・クララ拠点の新興企業サービスナウ(ServiceNow)は1月18日、デジタル変革の取り組みを数量化するための新製品を市場投入した。

ベンチャービート誌によると、サービスナウ・インパクト(ServiceNow Impact)と呼ばれる同製品は、人工知能を活用してさまざまの技術投資がどれだけの価値をもたらしているかを推定する、と同社は説明している。

デジタル変革は過去数年で加速している。統計サービス会社スタティスタ(Statista)によると、同分野の2020年の世界支出額は1兆3000億ドルに達し、前年比10.4%増を記録した。

ただ、多額の技術投資を行っていながら、それにみあう事業価値を実現していない会社も多い。「価値差(ヴァリュー・ギャップ」と呼ばれるその溝ができる大きな理由の一つが、バラバラに導入された技術が全体としてうまく機能しないことだ。また、旧来型の技術ソリューションを維持および管理するための費用も、各社にとって大きな負担になりつつある。

サービスナウの新製品は、技術がもたらす実質的価値を測定することで、その溝を埋めるための一助になろうとするものだ。同社の顧客支援班は、継続的なデジタル変革を顧客が推進するにあたってとるべき次の一歩も提言する。

サービスナウ・インパクトがどれほどの効果をもたらすかはまだ不明だが、人工知能がデジタル変革分野でますます活用されるようになっているのは事実だ。サービスナウによると、同製品はアナプラン(Anaplan)やニューズコープ(NewsCorp)、インフォア(Infor)、モンタナ州政府らにすでに採用されている。

(Gaean International Strategies, llc社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

Universal Mobile
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  2. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  4. 九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc nati...
  5. 2022年12月9日

    住みたい国
    熊本県八代市の「くまモンポート八代」で 8月の終わりから9月中頃にかけて、私とニナは日本に飛...
  6. 2022年12月7日

    日常の些事
    冬の落ち葉 年齢を重ねると、だんだんと感動が薄くなるとはよくいわれる。ほとんどのことは過去に...
  7. 2022年12月6日

    美酒と器
    酒器の種類 酒器にはさまざまな素材、形のものが存在する。適切な器を選ばないとお酒本来...
  8. 契約上のトラブル 広範囲にわたる法律問題を扱う弊社にはさまざまなお問い合わせがありま...
ページ上部へ戻る