サントリー食品が東証上場 時価1兆円規模 今年最大
- 2013年7月2日
- 日本発ニュース
【共同】サントリーホールディングス(HD)の清涼飲料子会社サントリー食品インターナショナル(東京)が3日、東京証券取引所第1部に上場する。1株3100円の売り出し価格に基づく時価総額は1兆円規模で、今年最大の上場案件となる。
上場時の時価総額が約1兆2000億円となった2010年12月の製薬大手・大塚ホールディングス(HD)以来の大型上場。サントリー食品は国内飲料業界2位のアサヒグループホールディングス(時価総額約1兆2000億円)に迫る存在となる。
サントリーグループ全体の資金調達額は3900億円程度。サントリー食品は、調達資金を東南アジアなど海外での企業の合併・買収(M&A)に振り向ける方針で、海外市場の争奪戦が激化しそうだ。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
Z世代に訴求するサービスを各社が追求 ~ ゲーミフィケーションや双方向性がカギ
-
2023年3月23日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
AMラジオ非搭載のEVは危険~元FEMA局長らが警告
-
オレオレ詐欺、音声クローニングで巧妙化 ~ なりすましが見破りにくくなり被害が増える可能性
-
2023年3月16日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
パナソニック、米EV電池工場から多くを学ぶ
-
カーレント・サージカル、革新的ながん治療用「スマート」針を開発 ~ 非常に高い精度で腫瘍だけを熱焼灼
-
2023年3月9日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
NY市、EV普及の課題は充電器の設置
-
IT企業の人員削減、H1Bビザ労働者に大打撃
-
2023年3月2日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
チャットGPT、デジタル販促業務の自動化を促進か ~ 生成人工知能の業務応用、2023年に加速
-
全米小売連盟主催の見本市に見る3大技術動向 ~ 在庫管理合理化、店舗運営の生産性、キャッシャーレス会計
-
スマート家電「非接続派」を説得せよ