北米供給網、需要の対応に不安〜サプライヤー、増産に慎重
- 2013年7月18日
- 自動車関連
北米の自動車市場が回復を続け、新型車の投入が始まる中で、供給網が需要の上昇に対応できるかどうか不安視する見方が強まっている。
IHSオートモーティブによると、2013年の米新車販売は1500万台、北米生産は1600万台、15年には1700万台を超える見通しだ。
08年から09年にかけての自動車業界における合併・統合や相次ぐ経営破綻、リストラを通じ、サプライヤーは生産能力の引き上げに慎重になっている。
自動車メーカーは、市場の回復と需要の対応に機敏な動きをみせている。フォードの調達部門は毎週、サプライヤー担当者と会ってシフトの追加などを協議。12年には40万台、13年には20万台分の生産能力を上乗せした。
IHSのマイケル・ロビネット取締役によると、12〜16年には世界で500車種が投入される見通しだ。1年では約135車種で、11年の100車種、10年の85車種を大きく上回る。
「サプライヤーがこのペースに対応できなければ、投入の勢いが鈍化し始める可能性がある」とロビネット氏は警告する。
メーカーは、ティア1からティア3に及ぶサプライヤーに対し、製品の補償やリコール(回収・無償修理)に伴う責任分担の要求を強めている。このため、利ざやの小さい部品をめぐってサプライヤーとの間で軋轢を生むケースも予想される。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
米有料テレビ・サービス、第1四半期に過去最悪の231万世帯減 ~ さらに深刻化する加入者流出
-
人工知能、核戦争に匹敵する人類滅亡の危機につながる恐れ ~ 技術業界幹部ら、公開共同声明で警告
-
2023年5月30日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
従業員らの隠れたチャットGPT利用がCISOらの悩みのタネに ~ 専門家ら、二つの対策を提示
-
米食品業界、スナック菓子ブームで活況
-
2023年5月23日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
オープンAI、モバイル・チャットGPTを発表 ~ iOS版はすでに利用可能、米国外版はこれから
-
2023年5月21日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
サービスナウ、エヌビディアと提携 ~ 特定業務に特化した法人向け生成人工知能を独自開発へ
-
2023年5月18日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス
米国の補助金制度を理由に米国への生産拠点移転をねらうドイツ企業が急増 ~ 産業用電気代高騰や北米内互恵措置の適用に期待
-
米国の技術人材雇用機会、シリコン・バレーから東海岸に移行 ~ ワシントンDCやニューヨーク市、非技術業界で需要増
-
オレオレ詐欺、音声クローニングで巧妙化 ~ なりすましが見破りにくくなり被害が増える可能性
-
グーグル検索、新たな旅行関連機能群を提供 ~ 最安値の航空便を予約できる「価格保証」ツールを含む三つを発表