インテル、新光相互接続技術を提案へ 〜最高速度は毎秒1.6テラビット

 インテルは「次世代光コネクター」として、光相互接続の新データ転送規格「MXC」を提唱する計画を明らかにした。光技術の標準化を推進するとともに、サーバー間データ転送の高速化が実現する可能性がある。

 インテルはMXCについて、9月10日〜12日までサンフランシスコで主催する開発者向け会議のインテル・デベロッパー・フォーラムで詳細を披露する。

 コンピュータワールドによると、インテルは、フォーラム開催に先立ち発表された資料のなかで、「光相互接続は最高で毎秒1.6テラビットの通信速度を実現し、既存のコネクターよりも小型化が可能」と説明している。

 インテルは光相互接続技術について、コーニング・ケーブル・システムズ(Corning Cable Systems)と2年前に開発を開始した。

 インサイト64(Insight 64)の主席アナリストであるネーサン・ブルックウッド氏は、イーサーネット(Ethernet)といった既存の通信網技術をMXCが直ちに置き換えるとは考えにくいと予想する。

 また、光相互接続の課題として、低価格化と信頼性向上を挙げた。インテルは光接続技術としてサンダーボルト(Thunderbolt)をすでに投入しているが、光ケーブルが従来の銅ケーブルより高価という問題があった。

 低価格が実現すれば、「巨大データ・センターに数千台のサーバー」を導入する際のコストを大幅に削減できる。

 ブルックウッド氏はまた、MXCのような光相互接続技術がラック・レベルから導入されるだろうと分析。サーバー買い換えと同時にラック・レベルの旧式相互接続技術が光技術によって置き換えられ、それをイーサーネット・スイッチに接続することによって、データ・センター内でのより幅広い通信が可能になると同氏は予想する。

 インテルはデータ・センター向け技術として、シリコン・フォトニクスの研究にも取り組んでいる。

 同社は1月、ストレージやネットワーキング、電算資源間の高速データ転送を目的に、マザーボードおよびラック・レベルでの光モジュール導入の可能性を示唆している。

 インテルによると、インフィニバンド(InfiniBand)やイーサーネット、PCIエクスプレス(PCI-Express)など、光モジュールは複数のデータ転送プロトコールのサポートが可能。サンダーボルトは現在、PCIエクスプレス2.0、ディスプレイポート(DisplayPort)をサポートしている。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る