ジェル・マニキュアが人気〜年内にはサロン収入の25%に
- 2012年10月11日
- 米国ビジネス
従来のマニキュアよりつやがあり、持ちの良い「ジェル・マニキュア」の人気が急上昇し、ネイル・アート業界で注目されている。
ウォールストリート・ジャーナルによると、ジェル・マニキュアは普通のマニキュアのように見えるが、乾きが速く強い光沢があり、少なくとも2週間ほどは欠けたりしないため「ノー・チップ・マニキュア」としても知られる。
マニキュア・サロンで塗ってもらう場合の料金は30〜40ドルと通常のマニキュアのほぼ2倍で、不況で業績が落ち込むサロンには大きな助けになっている。近年ネイル商品は女性や美容業界にとってとても重要になっており、口紅に代わる小さなぜいたくの対象となっている。
ネイル・アートはオリンピック選手からモデル、芸能人まで広く浸透しており、ネイル商品の売り上げは2011年に24%も増加して市場規模は10億ドルを超えた。
サロン用のジェル商品のほか、化粧品店大手セフォーラと提携して自宅でできるジェル・マニキュア・キットも販売するネイル美容のブランド「OPI」のスージー・ワイズ・フィッシュマン氏は「ジェルは確実に市場の流れを変える」とみている。こうした自宅用キットの価格は29.99ドルから175ドル以上するものもあるが、サロンを利用するよりは安いとうたっている。
ただし、ジェル・マニキュアにも欠点はある。自然乾燥しないため紫外線を照射して固める必要があるほか、除去が面倒で、15分間アセトン液に浸さなければならないことも多い。普通のマニキュアは除光液を使えば2〜3分で拭き取れる。また、ジェル・マニキュアを取り除いた後の爪は、弱く、もろく、薄くなるという報告があり、「いつもジェル・マニキュアを使う人は紫外線を照射する前に手に日焼け止めを塗るべき」という医師もいる。
消費者の多くはサロンで除去してもらうことを好み、サロン側も顧客獲得につながるためジェル・マニキュアを奨励している。OPIやサリー・ハンセンを所有するコティは「ジェル・マニキュアは12年末までにサロンのマニキュア収入の25%を占める」とみている。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2023年1月31日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
加州、ゼロ排ガス交通インフラ整備に29億ドル
-
デルタ航空、機内ワイファイ・サービスを2月から無料化 ~ 競争力強化に注力、高単価客の獲得に照準
-
2023年1月26日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス
小売大手ら、2023年に食品廃棄削減に注力 ~ カギは「逆物流」技術、追跡と分析で廃棄回避を強化
-
2023年1月23日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
自動車分野の技術革新、実用化には時間が必要
-
2023年1月18日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
機械学習の普及をさらにあと押しする潮流 ~ AWSの人工知能責任者、6大要因および傾向を特定
-
2023年1月16日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 環境ビジネス, 米国ビジネス
仕事や暮らしに革新をもたらすデジタル・ツインの活用法 ~ フォーブス誌、専門家15人の見方を紹介
-
2023年1月12日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
ウォルマート、ロブロックスと提携しメタヴァースに参入 ~ Z世代向けに仮想空間体験を提供へ
-
小売店、オンライン注文処理もこなす実店舗が増加
-
2023年1月5日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
電気自動車、大衆市場に食い込めるか
-
米年末商戦の小売売上高、7.6%増を記録 ~ インフレにもかかわらず予想以上に成長