NFCとブルートゥースの互換性を大幅強化 〜 推進2団体が協業で合意

 近距離無線通信規格(NFC=Near-Field Communication)を推進するNFCフォーラム(NFC Forum)とブルートゥース推進団体のブルートゥースSIG(Bluetooth Special Interest Group)は、両技術の互換性拡大を目的に協力することで合意した。

 NFCフォーラムとブルートゥースSIGは、両社間の協業促進を目指す覚書に署名し、「正式な提携関係」を築くことに合意した。

 両団体は2012年、開発者向け案内指針の「NFCを利用するブルートゥース・セキュア・シンプル・ペアリング(Bluetooth Secure Simple Pairing Using NFC)」を共同作成した経緯がある。

 コンピュータワールドによると、両団体は今回、その案内指針に省電力仕様のブルートゥース4.0に関する新技術を反映し、更新することで合意したほか、NFCとブルートゥース技術の互換性試験を共同で開催する可能性も模索する。

 機器メーカーは、ブルートゥース・セキュア・シンプル・ペアリングに連動してNFCを利用し、無線ヘッドセットや医療機器、スマートフォン、テレビを含むブルートゥース端末間での無線通信を可能にする。

 たとえば、最新のサムスン(Samsung)製アンドロイド(Android)スマートフォンは、スマートフォン間の迅速データ転送技術であるSビーム(S Beam)をサポートする。まずは近距離通信のためにNFCを使い、その後はより高速のブルートゥースを使ってデータ転送を完了する。

 密接する端末間でデータ転送するNFCは、安全性に優れている。

 NFCとブルートゥースは互いに補完し合う無線通信技術で、NFCが1インチ以下の距離の通信に対応するのに対し、ブルートゥースは約30フィート離れた端末と通信できるという違いがある。

 NFCフォーラムによると、2013年は約4億台のNFC対応端末が導入され、その数は2016年までに10億台に達すと予想される。

 かたやブルートゥースは、SIG加盟約2万社が2013年に世界で約30億台のブルートゥース対応端末を出荷し、2016年には80億ドルに達するとSIGはみている。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る