通勤フェリーも運航へ〜グーグル、SF市と本社間
- 2014年1月9日
- 米国ビジネス
オンライン検索大手グーグルはこのほど、サンフランシスコに住む社員の通勤手段として、30日間にわたるフェリーボートの試験運航を始めた。サンフランシスコ湾を挟んで市街とグーグル本社(郊外のマウンテンビュー市)間を結ぶ。
ワシントン・ポストによると、フェリーは149人乗りで、海運会社マルチナショナル・ロジスティクス(メイン州)が運営する。サンフランシスコの港湾当局者は「湾には水上交通の運航余地が大量にある」と話している。
グーグルでは最近、サンフランシスコ在住の社員に通勤の足として提供しているシャトルバスが、バス停の混雑を引き起こすなど議論を呼んでいる。広報担当者は「サンフランシスコの住民に不便をかけるつもりは毛頭ない。社員の出勤に使わせる新しい方法を模索しているだけ」と説明している。
グーグルと海との関係は今回のフェリーが初めてではなく、同社が技術展示などに使うと説明する巨大なはしけをサンフランシスコ湾などに浮かべて話題を提供したことがあるほか、「ストリート・ビュー」サービスは海も対象にしている。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2025年1月15日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車部品各社、生産計画見直し急ぐ~トランプの高関税政策に備え
-
2025年1月13日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
2025年に人々の暮らしや会社らに影響をあたえる技術 〜 ウォール・ストリート・ジャーナルが9つを特定
-
2025年1月9日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
電池用金属市場、厳しさ続くか~価格下落、すでに2年
-
歳末商戦期の世界オンライン消費額、3%の成長 〜 セールスフォースが調査結果を報告
-
2025年1月1日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
世界半導体業界の2025年の展望、全般的には明るい見通し 〜 世界情勢と人材確保が課題、KPMGが報告
-
2024年12月30日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
テンストーレント、ベゾス氏らから大型投資を獲得 〜 エヌビディアに対抗できる新勢力をねらう
-
2024年12月26日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
メキシコ、中国企業のEV投資に慎重~米新政権の機嫌うかがう
-
2024年12月23日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
自動運転にライダーは必要か~業界内で意見分かれる
-
2024年12月19日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
知識労働者ら、仕事量増加に生成人工知能で対処 〜 導入に慎重な経営陣との溝も顕著に
-
2024年12月17日 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
中国EVメーカー、中南米に照準~欧米からの反発で