テスラ、水酸化リチウムの調達先確保
- 2015年9月8日
- 自動車関連
電気自動車(EV)メーカーのテスラ・モーターズは、鉱業2社との間でリチウムイオン電池工場で使う水酸化リチウムの長期購買契約を交わした。
ウォールストリート・ジャーナルによると、テスラと契約を結んだのはカナダのバカノラ・ミネラルズ(Bacanora Minerals)と英国のレア・アース・ミネラルズ(Rare Earth Minerals)。2社はテスラと「Sonora Lithium Project Partners」の名で提携し、鉱物が豊富なメキシコ北部のソノラ州で鉱区使用権を確保する。
施設の稼動開始当初は3万5000トン分のリチウム化合物を処理し、最終的には5万トンに拡大する計画だ。世界のリチウム供給は大部分を南米に依存しているが、リチウムイオン電池を構成する材料としては銅やニッケル、黒鉛の方が多い。
テスラがネバダ州で建設を進めている総工費50億ドルのバッテリー工場「ギガファクトリー」は、原材料を自前調達することでリチウムイオン電池の生産コストを30%削減するのが目標。テスラは2社に対して5年間の最低購買量を保証する見返りとして、市場価格を下回るコストでリチウムを調達できる。
バッテリー工場建設の第1期工事は2016年に終了する予定。フル稼動後のセル(電池の基幹部品)生産能力は電力量で35ギガワット時(GWh)に上り、世界リチウムイオン電池生産の半分以上を占めることになる。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2025年6月12日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
オースティンでロボタクシー走るか~6月、テスラに注目
-
加州南部の港湾経済に大打撃~トランプ関税
-
ニューヨーク・タイムスとアマゾン、複数年契約に合意 〜 報道コンテントをアレクサに提供
-
ジョージアの大病院、アップル製機器に切り替え 〜 2万台以上が麻痺した不具合を機にシステムを総入れ替え
-
2025年5月29日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
中国製の医療機器に深刻なセキュリティー脆弱性 〜 患者モニター装置に「裏口」が見つかる
-
2025年5月26日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
スーピオ、人工知能基盤の法務支援プラットフォームで台頭 〜 調査作業負担を軽減、6000万ドルを調達
-
ビットコイン、史上最高値を更新 〜 投資家ら、さらに上がる可能性を示す複数の材料に期待
-
デュオリンゴ、148の新しい言語学習課程を市場投入 〜 契約業者らを人工知能に置き換える方針を掲げ批判される
-
健康問題発症前に対処できるようにするアプリケーションが登場 〜 新興企業のスーパーパワー、血液検査で100項目以上を分析
-
キャンター・フィッツジェラルド、テザーおよびソフトバンクと合弁 〜 ビットコインに投資、巨大暗号事業を展開へ