フォード、アルコアと提携〜F150に最新アルミを採用

 フォードとアルコアは、第4四半期にピックアップ・トラック「F150」の車体にアルコアの最新アルミ合金を多用することで合意した。両社が発表した。

 ロイター通信によると、アルコアは新しいアルミ製法「マイクロミル」によって鋼板並みの強度と大幅な軽量化を実現した。両社は今回、新製法による次世代のアルミ材を他の車種でも利用する共同開発契約を交わした。

 フォードのFシリーズ・ピックアップは1982年以降、国内のベストセラー・トラックの座を維持している。

 フォードは昨年、燃費規制の厳格化に対処するため2015年型F150の車体にアルミ合金を採用し、旧型車と比べ700ポンドの軽量化と燃費の改善を果たした。アルコアのマイクロミル・アルミは、従来のアルミより強度が30%高く、ドアパネルなどの変形加工も40%容易になった。

 フォードのラジ・ネア最高技術責任者(CTO)によると、新アルミ合金は16年型車のテールゲート(後部あおり)などに採用され、けん引力が高められる。

 マイクロミル技術はアルコアにとって、旧来のコストが高い製錬工場の売却を進めると同時に、航空宇宙および自動車業界に高強度のアルミ合金を売り込む戦略の一部。

 アルコアはこのほか、マイクロミル製法に付随する知的財産の使用権を伊ダニエリ・グループに供与すると発表した。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年10月8日

    若者の自殺
    かなり重いテーマになってしまうのだけれど、最近、若い世代の自殺について考えさせられることが...
  2. 2023年10月6日

    フィレンツェの日々
    フィレンツェの遠景 誰にでもささやかな夢がある。イタリアで長い休暇を取ってみたかった娘家族は...
  3. 縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産...
  4. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  5. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  6. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  7. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
  8. プロベート(検認手続き)とは 長くアメリカに住んでいる方にもあまりよく知られていませ...
ページ上部へ戻る