テスラ(Tesla)の電気自動車向け電池をオフィス・ビルの電源として利用する試みがカリフォルニア州で始まる。
不動産開発業者のアーヴァイン・カンパニー(The Irvine Company)と新興企業のアドバンスド・マイクログリッド・ソリューションズ(Advanced Microgrid Solutions)が明らかにした。
フォーチュン誌によると、両社は車5台分の駐車スペース大の電池施設(battery farm)をカリフォルニア州アーヴァイン市の建物に隣接して設置する。
両社は、冷房が一斉に稼働する真夏の午後のように送電網経由の電力需要が非常に高まるときに、アドバンスド・マイクログリッドのソフトウェアによって電池による電力供給に切り替える計画だ。
アドバンスド・マイクログリッドは、電力会社サザン・カリフォルニア・エジソン(Southern California Edison)に50メガワット相当の電池システムを供給する契約を結んでいる。その契約の一環として、約1万戸の電気使用量にあたる約10メガワット分の電池システムを2016年中にアーヴァイン市で設置する。
GTMリサーチは、米国全土で約220メガワット相当の電池が2015年中に設置されると予想する。また、サザン・カリフォルニア・エジソンは、向こう数年間にカリフォルニア州で250メガワット相当の電池を設置する計画だ。
電力会社は電池を利用することで、給電安定性を保つとともに、発電所の新設といった新規投資を避けることができる。
また、建物所有者は、電気代が高い時間帯に電池に切り替えることで、月々の電気代を節約できる。
アドバンスド・マイクログリッドは同計画の初期段階として、テスラ製電池を24棟に設置する。アドバンスド・マイクログリッドによると、送電網のピーク時電力需要がそれによって25%削減される。
テスラは、電気自動車向けリチウムイオン電池を電力会社や不動産開発業者、住宅所有者に販売する新部門を5月に設立している。
テスラとアドバンスド・マイクログリッドのほかにも、AESやステム(Stem)、ゼネラル・エレクトリック(General Electric)が電池を商業利用する新事業立ち上げに取り組んでいる。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
米国、数千人の技術労働者をカナダに流出させる ~ 大型解雇によって行き場をなくした外国人の大移動
-
生成人工知能を業務活用する際の注意点 ~ 多くの米企業がリスク回避のために規則を導入
-
ブラック・フライデイ週末の買い物人口、過去最高に ~ NRFの予想を超える、オンライン販売が好調
-
2023年11月30日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
老朽化した基幹設備の保守管理でロボットが活躍 ~ 業務を停止せず、危険な作業を肩代わり
-
グーグル、商品の画像生成ツールを提供開始 ~ 広告主や販売業者らの広告画像作成を大幅に簡便化
-
通販商品の返品に手数料~ネット購入控える消費者も
-
2023年11月20日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
世界最大級の広告主ら、人工知能への移行を積極化 ~ 生成人工知能で広告コンテントを作成
-
非常持ち出し袋や防災訓練に脚光~災害に備える米国人が増加
-
2023年11月13日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
EVの需要鈍化に高金利が追い打ち
-
2023年11月9日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
ランサムウェア攻撃に対し身代金を払ってはいけない理由 ~ その場をしのげても長期的には高くつく