カテゴリー:ヒト

  • プロダクション・コーディネーター
    番地 章

    「状況に臨機応変に対処し 心折れずに取り組む資質が必要」  テレビ番組の依頼を受けて、リサーチに始まり、アポ取り、取材陣の旅の手配、インタビュー、通訳、運転が私の仕事ですが、...
  • マリッジ・ファミリー・セラピスト
    雅子・スチュワート

    「相手の目を見てしっかり話を聞く 魂のレベルでの対話が醍醐味」  私の仕事は個人、カップル、ファミリーのクライアントを対象にした、メンタルヘルスのカウンセリングです。鬱病や心...
  • 寿司シェフ
    坂本 耕一

    「大事なことはすべて現場で大将から学んだ 『付け場は舞台』という言葉を忘れない」  寿司自体の経験は30年になります。生まれ故郷の高知で、まだ高校に通っていた時、友達が働いて...
  • フローラルデザイナー
    大須賀 美津子

    「原動力は喜ぶ顔を見たいから 常に期待以上の作品に仕上げる」  子どもの頃から物を作ったり絵を描いたりするのが好きでした。お花は、1985年に日本で日比谷花壇主催のお花のレッ...
  • フォトグラファー
    鈴木 香織

    「被写体のいい部分引き出す集中力 コミュニケーション力も重要」  フォトグラファーとしての経験は20年以上になります。日本でも制作会社の社員、フリーランス含めて10年以上、2...
  • 風水コンサルタント
    清水 瑛紀子

    「風水は人生を快適に過ごすツール 鑑定と講義で専門知識を提供」  風水鑑定を始めて15年、教え始めて10年になります。風水に関しては誤解が多く、物を買わなければいけないとか、...
  • カイロプラクター
    ロバート・T・ジョー

    「身体、環境、精神 総合的に自然治癒力を改善」  カイロプラクターというと背骨のずれを治すというイメージがあるかもしれません。しかし、今はそれだけでなく、身体の構造、食事や環...
  • ツアーガイド&ツアーコーディネーター
    井手野下 司

    「ホスピタリティーの姿勢忘れず努力重ねる 『楽しかった』の一言で疲れも吹き飛ぶ」  アメリカに来たのは23年前です。日本では英語の専門学校を卒業後にホテルのフロントで働いてい...
  • ITコンサルタント
    トニー 山梨

    「ITは企業にとってのユーティリティー 的確かつ迅速な問題解決が鍵」  わが社の業務内容は企業のネットワークのトラブルシュート全般、ネットワークを含むサーバーのビルドアップ、...
  • エステティシャン&電気鍼脱毛士
    尾崎 冨美

    「最先端の知識や技能の吸収に努め 顧客の立場で、肌の悩みを解決」  昔から、父には「手に職をつけろ」と言われていました。最後はラスベガスのベラッジオでも握っていた寿司職人の父...
  • ウェディング&イベントコーディネーター
    オウ・ジサ

    「カリブ海のリゾートで 夢のイベントをフルカスタマイズ」  私の仕事は、顧客のイベントをフルカスタマイズするために、理想のイメージと予算を聞いて、選択肢となるプランを紹介した...
  • 弁護士
    木村 原

    「アメリカで生活していくための手伝い 移民法弁護士にやりがいと手応え」  1995年、日本から渡米してきました。高校からアメリカに留学していた友達に、大学のパンフレットを送っ...
  • グルーマー
    大橋 里美

    「遠方から通ってくれる常連客 丁寧な仕事でその気持ちに応えたい」  日本の高校では建築科に通っていて、将来は建築設計の仕事に就こうと決めていました。ところが卒業前にバブルが崩...
  • クリニカルソーシャルワーカー
    坂本 安子

    「日本の浪人生を教えていた英語講師時代 人の役に立ちたいという意識芽生えた」  1979年に設立され、翌80年にサービスを開始したリトル東京サービスセンター(以下LTSC)に...
  • 公認会計士 石上長野会計事務所パートナー
    長野 かおる

    「弁護士志望から独学でCPA試験挑戦 女性二人で事務所を立ち上げる」  弁護士資格を持っていた父の影響で、子供の頃からずっと弁護士を夢見ていました。ロサンゼルスに留学した目的...
  • マッサージ師
    藤野 哲也

    「愛情持って人に接する 身体だけでなく心も前向きに」  サーフィンが好きなこともあって、カリフォルニアに旅行で来るうちに「サーフィンには最高の環境と気候、ここで生活したい」と...
  • 保険ブローカー
    石和田 貴光

    「明確な目標設定と強い覚悟で 本業とバイトの傍ら準備を続けて起業」  日本の大学を卒業後、営業職として出版社で勤務しながら、渡米資金を貯めました。渡米したのは2001年。ロサンゼ...
  • 不動産エージェント
    トーマス・アコ

    「不動産業転身直後に新人賞受賞 頑張れば結果につながるという自信に」  1973年に留学目的で渡米しました。仕事は日系広告代理店勤務の後、別の代理店に20年勤続し、マーケティ...
  • ネイルアーティスト&インストラクター
    田畑 有香

    「日々研究を重ね、顧客満足を追求 この仕事にゴールはない」  思えば、子供の頃から親には「手に職をつけるように」と言われて育ちました。実家もそうですし、親戚も自営業ばかりでし...

注目の記事

  1. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  2. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  3. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  4. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  5. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
  6. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  7. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  8. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
ページ上部へ戻る