カテゴリー:ヒト

  • アロマで空間をデザイン
    将来は宇宙ステーションにも香りを

    ナチュラルにこだわる  私たちの仕事はアロマスペースデザインです。アロマで空間をデザインするという考え方を、世の中に広めたいと日々活動しています。アロマスペースデザイ...
  • 「アメリカには夢が転がっている。
    つかめれば次につながる」

    20年後の自分に宛てた手紙  世界各地で「タイム・アフター・タイム・カプセル・アートプロジェクト(以下タイムカプセルプロジェクト)」と銘打ったプロジェクトを展開してい...
  • MUJIの商品で社会に役立ち
    生活を快適にするお手伝いを

    NY旗艦店の手応え  五番街にあるニューヨークの旗艦店はおかげさまで非常に好調ですね。売り上げが計画を上回っているということと、それだけでなく広い店舗面積を生かして幅...
  • 10年後にはアメリカで1000店超の
    ベイカリー開業支援を

    パン業界は変わったか?  本来であれば5年、10年と修行を積むベーカリーの技術を、我々はたった5日間で習得させるわけですから、業界から見たら脅威に思われているようです...
  • 睡眠の質を追求するマットレス
    ベッド文化のアメリカで勝負賭ける

    なぜ、ニューヨークに1号店?  日本は寝具に関しては布団とベッドと両方がありますが、アメリカはベッドの文化ですね。ベッド文化の地域で、私共の製品の評価を受けることが...
  • 「日本の伝統文化、歌舞伎を日本人にも
    外国の人にも親しんでもらえるように」

     11月末、ハリウッド恒例のクリスマスパレードが行われた日、中心地にあるチャイニーズシアターで、市川猿之助主演の舞台を映画にした「歌舞伎IIワンピース」が上映された。同上映...
  • UCLAアメフトチームで 活躍する日本人
    庄島辰尭 (しょうじまたつあき) 選手

    開幕を3週間後に控えた8月中旬。トレーニングキャンプも2週目を迎え、ロサンゼルスからサンバーナーディーノへと場所を移した。練習が始まった午後3時の気温は摂氏40度。11対1...
  • リオ・オリンピックへ
    米新体操団体代表 アリサ・カノウさん

     新体操のアメリカ代表選手が正式発表されたのは6月13日。ロードアイランドで行われた全米選手権最終日だった。「国を代表できるなんて、すごく嬉しい」とアリサさんは声を弾ませる...
  • 3連覇を狙うホットドッグ早食い女王
    須藤美貴

    早食いの素質は天性のもの  子供の頃からとにかくよく食べた。ハワイに住んでいた12歳の頃、「友達と一日中サーフィンした後、マクドナルドでハンバーガー10個は平ら...
  • 3国籍を持つ水泳界の期待の三つ子、リザランド(Litherland)兄弟

    今夏開催されるリオデジャネイロ五輪に、日本人を母親に持つ3兄弟が出場できるかもしれない。水泳選手として五輪出場を狙っているのはジェイ、ケビン、ミックのリザランド兄弟。3人ともジョー...
  • 炭川純代
    幼稚園教諭

    「子どもの成長と同じく常に自分自身も成長、変化していきたい」  現在は2歳から6歳までのプレスクールとキンダーガーテンを付設したモンテッソーリの学校を経営しつつ、自分でも一番...
  • 島田 “ナオ” 尚彦
    フィジカルセラピスト­­

    「身につけた知識を生かすことで患者の回復に直結」  怪我をした人に対してだけでなく、筋肉の使い過ぎや悪い姿勢によって生じた身体の痛みや機能低下を治療するのが、私たちのよう...
  • 五輪メダル獲得へ向け、ニューヨークへ
    アイスホッケー日本代表GK
    藤本那菜

    五輪出場が刺激に  藤本選手がアイスホッケーを始めたのは6歳の頃。父の絢士さんが大のアイスホッケー好きで、自身が社会人になってから始めたスポーツを、娘達には子供...
  • 市村恭一
    アートディレクター

    「アメリカ人に日本文化を広げたい デザインで貢献できることに喜び」  生まれは兵庫県芦屋ですが、その後群馬に移り、高校卒業後には東京の専門学校に進学、ビジュアルデザイン科で...
  • 坪居ゆき子
    日本語教師­­

    「言葉を教えるだけでなく責任感や人との接し方も伝えたい」  昨年の秋からロングビーチシティカレッジの日本語プログラムで、フルタイム教員として教えています。日本の大学では英米文...
  • 光田一昭
    総合建設業者(ジェネラルコントラクター)

    「必要なのはコミュニケーション力と柔軟性 作品となって残る『ものづくり』が魅力」  私の仕事は建物にかかわるすべて、と言っていいと思います。設計や工事はもちろん、許認可をと...
  • メッツラー薫
    ダンス/ヒップホップインストラクター­­

    「プチ鬱から救い出してくれたヒップホップいかに生徒にエンジョイしてもらうかに注力」  私が教えているのはズンバとズンバゴールド(ズンバのソフトバージョン)、それにヒップホップ...
  • 目指せ東京オリンピック!
    新体操の篠原枝令菜ちゃん

     今年6月に新体操米代表チームのメンバーが発表された。そのジュニア部門(13~15歳)にはアトランタ郊外に住む篠原枝令菜(エレナ)ちゃんの名前があった。中学時代から全国大...
  • NFL開幕!
    今季スーパーボウルも昨季と同じ顔ぶれ?

     いよいよ9月10日にNFLが開幕する。2月上旬のスーパーボウル終了後、開幕まで7カ月と長いが、3月にはフリーエージェンシー解禁、4月にはドラフト開催、5月と6月には散発的な練習実...
  • WNBAに新たな日本人選手が誕生
    シアトル・ストームの渡嘉敷来夢

     今年、WNBAに3人目の日本人選手が誕生した。6月6日、シアトル・ストームの開幕戦でデビューした渡嘉敷来夢選手だ。191㎝という日本人離れしたサイズと高い運動能力が武器の...

注目の記事

  1. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  2. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  3. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  4. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  5. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
  6. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  7. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  8. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
ページ上部へ戻る