「食の砂漠、人種の壁なくそう」ロサンゼルス・ワッツに待望の「LocoL」開店、「Kogi」のシェフ、ロイ・チョイ

文&写真/佐藤美玲(Text and photos by Mirei Sato)

「LocoL」オープンを祝う、(左から)ロイ・チョイ・シェフ、エリック・ガーセッティ・ロサンゼルス市長、ダニエル・パターソン・シェフ Photo © Mirei Sato

「LocoL」オープンを祝う、(左から)ロイ・チョイ・シェフ、エリック・ガーセッティ・ロサンゼルス市長、ダニエル・パターソン・シェフ
Photo © Mirei Sato

 食べて飲んで写真を撮って…誰もがグルメ気取り。次々にオープンするレストラン。オーガニックにビーガンに…、テレビをつければセレブ・シェフの番組が花盛り…。
 そんな「飽食」のアメリカで、「食の格差」は、いまだ深刻な問題だ。

 金持ちが住む地域には、オーガニックのスーパーやファーマーズ・マーケットが集中し、「ヘルシー」を売り物にした食材が、いやという程並んでいる。

 一方で、貧しいマイノリティーが住む地域には、生鮮食品が買えるスーパーもなく、買い物は酒屋かコンビニで。あるのはマクドナルドやタコベルばかり。スターバックス、落ち着いて座って食べられるレストランさえない。

 そんな「食の砂漠」(food desert)が、アメリカには多く点在する。不健康な食生活は、肥満や病気発生率の高さにつながっていく。
 ロサンゼルスのような「foodie town」を自認する大都市でも、それは顕著だ。

 ロサンゼルスの南東部に位置するワッツ(Watts)は、典型的な食の砂漠地域だ。人口は約3万5000人。ビバリーヒルズとほぼ同じだが、「食のオプション」は比較にならない。レストランが開店するなど、何年もないことだった。

「LocoL」オープン初日、数ブロックに渡って行列ができた Photo © Mirei Sato

「LocoL」オープン初日、数ブロックに渡って行列ができた
Photo © Mirei Sato

 そのワッツに、1月18日、話題のファストフード店「LocoL」(ローカル)がオープンした。仕掛け人は、ロサンゼルスが生んだ人気シェフ、ロイ・チョイだ。

 ロサンゼルスで育ち、名門調理師学校のCIAで学び、ビバリーヒルトンホテルで腕をふるったチョイ。2009年に家族や仲間とフードトラック「Kogi」(コギ)を始めた。

 隣り合って暮らし、ロサンゼルス社会の底辺を支える二大移民、韓国系とメキシコ系。プルコギとタコス、キムチとケサディーヤ…。メーンストリームから「二流」に扱われてきたコリアン・フードとメキシカン・フードを融合させた。
 ロサンゼルスでしか生まれないリアリティーのある味。コギ人気は、ツイッターで広がって大爆発。全米にフードトラック・ブームを巻き起こした。

 その後チョイは、A-Flame、Chego、Potなど、次々に話題のレストランをオープンさせてきたが、フード産業から無視され取り残され続ける地域に、レストランを開きたいという夢を表明していた。
 「人種の壁、食の不平等をなくし、社会を変えたい」

長蛇tの列に対応すべく忙しく働く「LocoL」のキッチン・スタッフ Photo © Mirei Sato

長蛇の列に対応すべく忙しく働く「LocoL」のキッチン・スタッフ
Photo © Mirei Sato

 それが「LocoL」として、実現した。ジェームズ・ビアード賞の受賞者で、サンフランシスコの高級レストラン「Coi」をオープンさせたシェフ、ダニエル・パターソンと共同で計画を進めた。

 地域の住民が慣れ親しんでいる「ファストフード」のスタイルとコンセプトだが、加工食品は使わない。値段も、ハンバーガーが4ドル、ボウルが6ドル、サイドメニューが1ドルといった具合に、手頃に設定した。スタッフの9割を、地元の住民から採用したという。

ファストフードらしく手軽な値段に設定 Photo © Mirei Sato

ファストフードらしく手頃な値段に設定
Photo © Mirei Sato

 オープニングの18日は、早朝から、数ブロックに渡って行列ができた。ちょうど、マーティン・ルーサー・キング・デーの祝日にあたり、店内では「I Have a Dream」のスピーチも流れた。
 店の構想で相談に乗ったというフットボール(NFL)の名選手、ジム・ブラウンも祝福に訪れた。ブラウンは、ワッツでギャング更生のプログラムなどに関わっている。

 チョイとパターソンは、今後、北カリフォルニアのオークランド、サンフランシスコのテンダーロイン地区、ロサンゼルスのサウスセントラル地区にも、同じコンセプトでファストフード店をオープンする予定だ。

フットボールの名選手、ジム・ブラウンも訪れた Photo © Mirei Sato

フットボールの名選手、ジム・ブラウン(右)も訪れた
Photo © Mirei Sato

⚫︎LocoL
1950 E 103rd Street, Los Angeles, CA 90002
www.welocol.com

「LocoL」の店内 Photo © Mirei Sato

「LocoL」の店内
Photo © Mirei Sato

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

佐藤美玲 (Mirei Sato)

佐藤美玲 (Mirei Sato)

ライタープロフィール

東京生まれ。子供の時に見たTVドラマ「Roots」に感化され、アメリカの黒人問題に対する興味を深める。日本女子大英文学科アメリカ研究卒業。朝日新聞記者を経て、1999年、大学院留学のため渡米。UCLAアメリカ黒人研究学部卒業・修士号。UMass-Amherst、UC-Berkeleyのアメリカ黒人研究学部・博士課程に在籍。黒人史と文化、メディアと人種の問題を研究。2007年からU.S. FrontLine誌編集記者。大統領選を含め、アメリカを深く広く取材する。

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2024年8月12日

    異文化同居
    Pepper ニューヨーク同様に、ここロサンゼルスも移民が人口の高い割合を占めているだろうと...
  2. 2024年6月14日、ニナが通うUCの卒業式が開催された。ニナは高校の頃の友人数名との旅行...
  3. ラブラドール半島のベルアイル海峡沿岸に位置するレッドベイには、16世紀に繁栄したバスク人による捕鯨...
  4. フェムケアの最新事情 Femcare(フェムケア)とは「Feminine」と「Car...
  5. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  6. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  7. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  8. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
ページ上部へ戻る