若竹にゅうめん
タケノコと牛肉のスタミナ炒め

文&写真/名波はるか(Text and photos by Haruka Nanami)

 タケノコ穂先の水煮(ホール状で切っていないもの)を買うと中から白いカスのようなものが出てくると思います。これはチロシンというアミノ酸の一種です。見た目にも悪いですし、味も少しえぐみが感じられ、洗ったほうがいいとされてきましたが、実はこのチロシンが、脳を覚醒してやる気が出る効果やうつ病、認知症、パーキンソン病の予防効果があることがわかり、最近では洗い落とさず、そのまま調理するほうが良いと言われています。

 炒め物に使うだし汁は、顆粒スープの素を小さじ1/4ほど入れたお水で代用してもOKです。

今日の主食:若竹にゅうめん

Photo © Haruka Nanami

Photo © Haruka Nanami

  • 【材料】(4人分)
  • そうめん2束
  • タケノコ水煮(細切り)2.8oz
  • 鶏むね肉3.5oz
  • ワカメ1oz
  • ミツバ1束
  • ショウガ1片
  • 鶏がらスープ30.6oz
  • しょうゆ大さじ1
  • 大さじ2
  • 塩こしょう 少々
  • 片栗粉大さじ1
  • ごま油お好みで

 
【作り方】
❶鶏むね肉は細切りにし、ワカメ、ミツバは3cmの長さに切る。 ショウガは皮をむいて千切りにする。
❷鶏がらスープを煮立て、タケノコ、鶏むね肉を入れる。鶏むね肉に火が通ったら、ワカメとショウガを入れ、しょうゆ、酒、塩こしょうを加える。
❸そうめんを別の鍋でゆでる。ザルに上げ、水を切ったら、②に入れる。片栗粉を水(分量外)で溶き、回しいれてとろみをつける。
❹最後にミツバを入れて火を止め、器に入れる。お好みでごま油を少々垂らしても。


今日の主菜:タケノコと牛肉のスタミナ炒め

Photo © Haruka Nanami

Photo © Haruka Nanami

  • 【材料】(4人分)
  • タケノコ水煮(穂先・ホール)10.5oz
  • 牛切り落とし肉10.5oz
  • スナップエンドウ10本
  • トウガラシ1本
  • ごま油大さじ1.5
  • <肉下味調味料>
    大さじ1
  • 片栗粉小さじ2
  • 塩こしょう少々
  • <炒め調味料>
    だし汁1.7oz
  • しょうゆ大さじ1.5
  • 砂糖小さじ1.5
  • ニンニク(すりおろし)1片分

 
【作り方】
❶タケノコ穂先は縦8等分に切る。中の白いカスは、洗い流しても、流さなくても大丈夫。牛肉は4cmの長さに切り、ボウルに入れ、下味調味料をまぶす。
❷スナップエンドウは筋を取り除き、塩少々(分量外)を加えた熱湯で、鮮やかな緑色になるまでゆでる。ザルに上げ、斜め半分に切る。トウガラシは斜め半分に切って、タネを取り除く。
❸フライパンにごま油を入れ、中火にかけ、牛肉、タケノコ、トウガラシを炒める。肉の色が変わったら、スナップエンドウと炒め調味料を入れ、汁気がなくなるまで炒める。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

名波はるか (Haruka Nanami)

名波はるか (Haruka Nanami)

ライタープロフィール

タレント・グラビアアイドル・女優として日本でTV、雑誌、ラジオに出演。代表作に人気漫画の実写化作品の主人公を演じた「まいっちんぐマチコ先生」。現在は日本とロサンゼルスを行き来しながら、料理研究家としても活動中。著書(電子書籍)に「名波はるかの彼のお家で作るお泊まりレシピ」と「魔性の身体を2週間で手に入れる! 糖質制限レシピ」がある。

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 移民法 永住権(グリーンカード) 永住権の取得は、結婚による申請や雇用による申...
  2. 2023年10月8日

    若者の自殺
    かなり重いテーマになってしまうのだけれど、最近、若い世代の自殺について考えさせられることが...
  3. 2023年10月6日

    フィレンツェの日々
    フィレンツェの遠景 誰にでもささやかな夢がある。イタリアで長い休暇を取ってみたかった娘家族は...
  4. 縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産...
  5. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  6. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  7. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  8. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
ページ上部へ戻る