In、Later、after、afterwardの使い分け方

「In」「Later」「After」「Afterward(s)」は全て「~後」を意味する単語ですが、皆さんはその違いについてご存知ですか?今日のコラムでは、この4つの単語を使い分けるコツをご紹介したいと思います。


1) In

In は「今」を起点に未来のことを表すときに使われ、「I’m going to Hawaii in 2 weeks.」は今から2週間後にハワイに行くことを表します。一般的に「in + 数字」の形式で使われ、例えば、友達に「30分後に電話するね」とメールする場合は「I’ll call you in 30 minutes.」、「私の面接は2日後です」は「My interview is in 2 days.」、「1ヶ月後に帰国します」は「I’m going back home in 1 month.」と言い、話している時点から「〜後」の意味合いになります。

✔︎「I’ll be there in a few hours.(数時間後に到着します)」や「I’ll see you in a month.(1ヶ月後に会おうね)」のように具体的な数字を使わなくてもOK。

・I’m tied up in a meeting right now. I’ll call you in 30 minutes.
(今、ミーティング中だから30分後に電話するね)
・Your interview is in 2 days, right? Are you ready for it?
(インタビューは2日後でしょ?準備はできた?)
・Sorry, I’m running a little late. I’ll be there in about 20 minutes.
(すみません、予定よりちょっと遅れています。20分ほどで到着します)

2) Later

Laterも「〜の後に」を意味しますが、laterは「ある出来事の〇〇後」を表すときに使われます。例えば、友達に「I’m going to Hawaii 2 weeks later.」とだけ言ってしまうと、「What do you mean two weeks later? 2 weeks after what?(2週間後ってどう言うこと?何の2週間後なの?)」のように相手は混乱してしまいます。そのためここでは、「I’m going to Taiwan next week. Then I’m going to Hawaii 2 weeks later.(来週台湾に行って、その2週間後にハワイに行きます)」のように表現することで、台湾に行った2週間後にハワイに行くことが伝わります。

また、later は過去の話をするときによく使われます。例えば、「私たちは2015年に出会って(その)2年後に結婚しました」は「We met each other in 2015 and got married 2 years later.」、「彼は首にされましたが(その)3日後に仕事が見つかりました」は「He got fired but found a job 3 days later.」のように使われます。

ちなみにlaterは具体的な時間や期間が明確ではなく、ただ漠然とした「後で」の意味としても使われます。例えば、「後でメールする」は「I’ll text you later.」、「後で勉強します」は「I’ll study later.」、「後でやります」は「I’ll do it later.」のように表します。

・I’m going on a business trip to New York tomorrow. 3 days later, I’m coming back to Japan to attend my friend’s wedding.
(明日、ニューヨークへ出張に行きます。その3日後、友達の結婚式に出席するために日本へ戻ってきます)
・He moved to LA after he graduated college and 1 year later he opened up a ramen shop.
(彼は大学卒業後ロスへ引っ越し、その1年後にラーメン屋をオープンしました)
・Are you busy tonight? Do you want to grab some drinks later?
(今夜って忙しい?後で飲みにでも行かない?)

3) Afterward(s)

Afterward(s)はlaterと同様「後で」を意味しますが、laterが漠然とした「後」を表すの対し、afterward(s)は「何かの直後に」のニュアンスが含まれます。例えば、「今ミーティング中だからミーティングが終わった後に電話するね」は「I’m in a meeting right now. I’ll call you afterward(s).」と言います。ここでは、afterward(s)を使ってafter the meetingを一言で表しています。

✔︎アメリカ英語はafterward、イギリス英語はafterwardsと言われているが、アメリカでもafterwardsはよく耳にするためどちらを使ってもOK。

・Let’s grab a quick bite and go to karaoke afterward(s).
(軽く食事をして、その後カラオケに行こう)
・I took a nap and afterward(s) studied English.
(昼寝をした後に英語の勉強をしました)
・I’m going to clean the house and go for a walk afterward(s).
(家を掃除した後に散歩に行きます)

4) After

Afterは一般的に「〜の後に〜します」や「〜の後に〜しました」の意味として使われます。例えば、「ミーティングの後に電話します」は「I’ll call you after the meeting.」、「昼寝をした後に英語の勉強をしました」は「I studied English after I took a nap.」、「私は大抵、仕事の後に運動します」は 「I usually work out after work.」と言う具合に使います。

・I lost touch with him after he moved to Europe.
(彼がヨーロッパに引っ越してから、彼とは連絡が途絶えました)
・Let’s go to the range and hit some balls after work.
(仕事の後に打ちっぱなしに行こうよ)
・I usually study English after I put my kids to bed.
(普段は子供たちを寝かせた後に英語の勉強をしています)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

Jun Senesac

Jun Senesac

ライタープロフィール

ロサンゼルス出身の日米ハーフ。両親が運営するL.A.の英会話学校「BYB English Center」にて、高校生の頃から英語講師としてのキャリアをスタート。カリフォルニア州にあるUC Santa Barbara大学へ入学し、1年間一橋大学へ交換留学。卒業後、国際交流員として石川県内灘町役場で2年間の勤務を経て、2011年にアメリカへ帰国しBYB姉妹校をアーバインに開校。
2013年に英語学習サイト「Hapa英会話」を設立。2014年の2月よりHapa英会話のPodcastをスタートし、月間およそ40万ダウンロードされるまで成長。iTunes Japanが発表した『Best of 2014/2015』に2年連続選出。YouTubeにて登録者5万人を超える英会話チャンネル「Hapa英会話」を配信。
YouTubeやPodcast、ブログやメルマガなど様々な媒体を通じて、日米文化を取り入れた英語の学習環境を提供。
YouTube: https://www.youtube.com/hapaeikaiwa

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る