2015年 映画・冬の陣

文/はせがわいずみ(Text by Izumi Hasegawa)

いよいよだ。映画ファンの多くが待ち望んだ新作が封切られる時がやって来た。その作品とは……、「Star Wars: Episode VII – The Force Awakens」!! 目玉となる同作をはじめ、オスカー狙いの話題作など、この冬公開の映画を一挙26本紹介する!!

 

「Star Wars」新シリーズ始動!!

「Star Wars: Episode VII – The Force Awakens」より © Disney

「Star Wars: Episode VII – The Force Awakens」より
© Disney

 2012年、「Star Wars」シリーズの生みの親ジョージ・ルーカスの制作会社Lucasfilmをディズニーが買収したニュースは、世界中の映画ファンを驚かせた。映像作品だけでなく、キャラクター商品でも稼ぐディズニーは、ミッキー・マウスやアイアンマンの良き好敵手ダースベイダーの権利も手中に収めたのだ。また、この買収により、ドル箱シリーズの続編映画の製作も決定。どの時代のエピソードになるのか、お馴染みのキャラや俳優が出るのかなど、ファンの間でさまざまな憶測が飛び交った。

「Star Wars: Episode VII – The Force Awakens」より © Disney

「Star Wars: Episode VII – The Force Awakens」より
© Disney

 「Star Trek」の映画シリーズを成功させてきたJ・J・エイブラムスが監督・脚本・製作を担当し、旧3部作に主演したマーク・ハミル、キャリー・フィッシャー、ハリソン・フォードの3人が、それぞれ同じ役(ルーク・スカイウォーカー、レイア姫、ハン・ソロ)で出演する「Star Wars: Episode VII – The Force Awakens」は、「Star Wars: Episode VI – Return of the Jedi」の約30年後の物語ということ以外、10月下旬時点で情報はほとんどない。主人公は、シリーズ初の女性で、ルークの娘ではないかと言われているレイ(デイジー・リドリー)だと伝えられている。

 12月18日に公開される本作は、北米のIMAX劇場全てが本作のみを4週間上映し続けると発表するほど力を入れており、超特大ヒットは確実だ。

「Star Wars: Episode VII – The Force Awakens」より © Disney

「Star Wars: Episode VII – The Force Awakens」より
© Disney

「Star Wars: Episode VII – The Force Awakens」より © Disney

「Star Wars: Episode VII – The Force Awakens」より
© Disney


 

1

2 3 4 5 6 7

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  2. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  3. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  5. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  6. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  7. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  8. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
ページ上部へ戻る