「覚えていない」をいつも「I don’t remember」と覚えている方へ

「I don’t remember(覚えてません)」は、恐らく多くの人にとって、口癖とも言えるほど定着した表現になっているのと同時に、もっと他の言い回しをしたいと思っている人も少なくないかと思います。そこで今回は、「I don’t remember」と同じ意味として、ネイティブがよく使っている代表的な表現をご紹介しようと思います。


1) I have no recollection
→「全く記憶がない」

「recollection」は「思い出す」や「記憶」を意味する単語で、日常会話で「全然覚えていない」と言いたいときによく使われるフレーズです。お酒を飲み過ぎて記憶をなくしたり、あまりにも昔のことで覚えていなかったりなど、過去の出来事について全く思い出せないと強調したい時にこの表現を使うといいでしょう。しかし、「覚えている」を「I have recollection.」と言うことはできないので、気をつけましょう。

✔︎「私が覚えている限りでは〜」は「To the best of my recollection, _____.」

・I have no recollection how I got home last night.
(昨日はどうやって帰宅したか全く記憶がない)
・To the best of my recollection, he graduated from UCLA.
(私が覚えている限りでは、彼はUCLA大学を卒業しています。)

〜会話例1〜
A: Are you sure you don’t know who Lisa is? She said she met you at the networking event last month.
(本当にリサって人知らないの?彼女は先月のビジネス交流会であなたにあったって言ってたよ。)
B: I’m serious. I have no recollection meeting someone named Lisa.
(本当だって。リサって言う人にあった記憶が全くない。)

2) I don’t recall _____.
→「〜を覚えていない」

RecallはRememberと同様「思い出す」や「思い起こす」を意味する単語です。「〜は覚えている」は「I recall _____」、「〜は覚えていない・思い出せない」は「I don’t recall _____」と表現することができ、基本的にRememberの代わりにRecallを使うことができますが、Recallの方が多少フォーマルな響きがあります。ちなみに、Recallは「忘れないでね」の意味として使うことはできません。例えば、「牛乳買うの忘れないでね」と言う場合、「Make sure you remember to buy milk.」と表現しますが、ここではRecallを使うことはできません。

✔︎「覚えていない・思い出せない」は「I don’t recall」と「I can’t recall」どちらでもOK。

・I can’t recall the name of the company he works for.
(彼が働いている会社の名前を思い出せません。)
・I don’t recall receiving a confirmation email.
(確認メールを受け取った覚えがないな。)

〜会話例〜
A: You wouldn’t happen to recall her phone number, would you?
(彼女の電話番号、覚えてないですよね?)
B: Not off the top of my head but I do have her business card.
(すぐには思い出せないけど、彼女の名刺は持ってるよ。)

3) I don’t remember at all
→「全然覚えていません」

At allは「全然〜でない」や「全く〜でない」のように、否定していることを強調する役割としてよく使われる口語表現です。「全く記憶にない」や「全然覚えていない」と言いたいときは、「I don’t remember at all.」、「〜を全然覚えていない」と言いたい時は、「I don’t remember _____ at all.」と表現します。At allは基本的に文末にきます。

✔︎「I don’t/can’t recall _____ at all.」のように表現することもできる。

・I don’t remember talking to her at all.
(彼女と話したことは全然覚えていない。)
・He said that he doesn’t remember being there at all.
(彼はその場所にいたことを全然覚えていないって。)

〜会話例〜
A: Do you remember going to the kitchen and opening the fridge last night?
(昨晩、キッチンに言って冷蔵庫を開けたの覚えてる?)
B: No, not at all. I must’ve been sleepwalking.
(ううん、全然覚えてない。寝ぼけてたんだろうね。)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

Jun Senesac

Jun Senesac

ライタープロフィール

ロサンゼルス出身の日米ハーフ。両親が運営するL.A.の英会話学校「BYB English Center」にて、高校生の頃から英語講師としてのキャリアをスタート。カリフォルニア州にあるUC Santa Barbara大学へ入学し、1年間一橋大学へ交換留学。卒業後、国際交流員として石川県内灘町役場で2年間の勤務を経て、2011年にアメリカへ帰国しBYB姉妹校をアーバインに開校。
2013年に英語学習サイト「Hapa英会話」を設立。2014年の2月よりHapa英会話のPodcastをスタートし、月間およそ40万ダウンロードされるまで成長。iTunes Japanが発表した『Best of 2014/2015』に2年連続選出。YouTubeにて登録者5万人を超える英会話チャンネル「Hapa英会話」を配信。
YouTubeやPodcast、ブログやメルマガなど様々な媒体を通じて、日米文化を取り入れた英語の学習環境を提供。
YouTube: https://www.youtube.com/hapaeikaiwa

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  2. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  3. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  5. 私たちは習慣や文化の違いから思わぬトラブルに巻き込まれることがあり、当事務所も多種多様なお...
  6. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  7. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  8. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
ページ上部へ戻る