第42回 エッセー

文&写真/福田恵子(Text and photo by Keiko Fukuda)

227f98ee3a7ea15fc1394735a020936a_s

 エッセー、小学校では日本語で言う作文、中学以降では小論文のことだ。ニナの小学校時代の作文のプロジェクトで一番印象的だったのは、彼女が3年生の時のもの。各生徒がアメリカ史の偉人を一人ずつ取り上げ、その人生と功績について肖像画のイラスト付きで文章をまとめるというものだった。ニナは黒人奴隷をカナダに逃亡させる活動に関わったハリエット・タブマンについて書いた。

 担任のヘラ先生が素晴らしかったのは、生徒全員の文章とイラストを見開きにレイアウトして、立派な本に製本してくれたことだ。1冊20ドル程度だったと記憶しているが、形になって残ることで、文章を書くことの楽しみを3年生にして実感させてくれたように思う。

 また、ノアの小学校時代に最も印象に残っている作文プロジェクトに、誕生日を迎えた生徒にクラスメイト全員が手紙を書くというものがあった。まず、本人が趣味、将来の夢、好きな食べ物などを含めた自分自身を紹介するポスターを作成する。それを教室の壁にしばらく掲示し、クラスメイトたちはそのポスターの項目も含めて本人に聞きたいこと、伝えたいことを手紙に盛り込むのだ。

 そしてノアは誕生日当日、クラスメイトの人数分の手紙を持ち帰った。それを読むと良くわかったのが、文章を書くことの基本的なモチベーションは「好奇心」だということだ。ノアとたくさんの思い出を共有している友達や、彼の夢に対して「どうしてその仕事に就きたいの?」と知りたい気持ちを抑えられない友達は、自然と文章にも熱がこもっていた。

心の葛藤を表現する

 
 中学の最終学年であるニナの最近のエッセー、そのテーマは「自分の性格について」というものだった。タイトルは「NとO (An N and an O)」。以下は、その要約。

 「親友には、私はもっと自分自身の考えを明確に言葉にすべきだと言われる。(中略)私にとってNOと言うことはとにかくハードルが高い。嫌ならNOと言うべきだとアドバイスしてくれた友達に『頑張ってみる(I’ll try)』と言うと、『頑張るのではなく、嫌な時はNOと言うのだ』と念押しされた。(中略)たかがNとOという二文字だ。自分が嫌なことを頼まれた時は、次回からははっきりNOと言うことにしよう。できるだけ優しく、相手を傷つけないように。相手はどう思うだろう。でもそれができれば達成感を得られる気がする」

 実際のエッセーにはかなり詳しいエピソードが満載されていた。親ばかと言われれば確かにそうだが、心の葛藤を文章に表現できていたニナを誇らしく思った。そして、英語の時間に、本来の担当教師ではない代理教師がニナのエッセーを読んでこう言ったそうだ。

 「あなたの気持ち、よくわかる。私も頼まれるとNOと言えないの。今日も朝、突然、学校から電話がかかってきて『代理でクラスを受け持ってほしい』と言われて断りたかったのに受けてしまったのよ」

 文章は書けば書くほど上達する。ニナにはもっとたくさん文章を書いてほしい、とリクエストしてみた。すると答えは「NO。だってイラストを描く方が楽しいから」。親にはNOと言えるのか…。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

福田恵子 (Keiko Fukuda)

福田恵子 (Keiko Fukuda)

ライタープロフィール

東京の情報出版社勤務を経て1992年渡米。同年より在米日本語雑誌の編集職を2003年まで務める。独立してフリーライターとなってからは、人物インタビュー、アメリカ事情を中心に日米の雑誌に寄稿。執筆業の他にもコーディネーション、翻訳、ローカライゼーション、市場調査、在米日系企業の広報のアウトソーシングなどを手掛けながら母親業にも奮闘中。モットーは入社式で女性取締役のスピーチにあった「ビジネスにマイペースは許されない」。慌ただしく東奔西走する日々を続け、気づけば業界経験30年。

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る