シリーズ世界へ! YOLO③ タイ〜水と仏の国 前編

文&写真/佐藤美玲(Text and photos by Mirei Sato)

thai-map-txt

チェンマイ情報

首都バンコクからは、飛行機で1時間。車だと9時間、列車では12時間かかる。農業大国でもあるタイは、最近、エコツーリズムに力を入れている。山と田園に恵まれたチェンマイは、理想的な場所といえる。首都バンコクや南のリゾート地プーケットに比べると、外国人観光客の間での知名度はまだ低いが、政府観光庁イチ押しのデスティネーションだ。

Bosang Umbrella Making Center
ボーサーン傘センター

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

花や動物などをカラフルに描いたチェンマイ特産の唐傘。修行僧がビルマ(現ミャンマー)との国境近くで見た技術を持ち帰って伝えたもので、農閑期の収入源になってきた。生産工程を見学しつつ、お土産を選べる。故ダイアナ妃も訪れた。ポーサーンがあるサンカムペーン地区は伝統工芸が盛んで、ほかにシルクの工房などがある。

Night Market
ナイト・マーケット

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato


Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

チャンクラン通りに並ぶ露店や土産物店を総称する。Tシャツ、アクセサリー、バッグなど何でも揃う。夕方から賑わい始め、夜11時頃までやっている。屋内&屋外のショッピングモールも。1軒ずつ見ていると、時間がいくらあっても足りない。レストランやバー、マッサージ店も数え切れない。

Mandarin Oriental Dhara Dhevi Chiang Mai
マンダリン・オリエンタル・ダラ・デヴィ・チェンマイ

Photos by Mandarin Oriental Dhara Dhevi Chiang Mai

Photos by Mandarin Oriental Dhara Dhevi Chiang Mai

チェンマイでお薦めのホテルは、なんといっても、「マンダリン・オリエンタル・ダラ・デヴィ・チェンマイ」。24万平方メートルの広大な敷地に、ランナータイ王朝を再現した。建築に使われている装飾品やインテリアは、オーナーが長年かけて収集したアンティーク。つい最近(6月中旬)放映されたABCテレビ「The Bachelorette」のロケに使われたので、見覚えがある読者もいるかも知れない。
ホテル入り口には敵や侵入者が来たことを知らせる橋があり、トラブルがあると銅鑼を鳴らして、遠い内部のロビーに知らせる趣向も。客室は、池と庭に囲まれたスイートや、田園に点在するコテージなどのタイプがある。
敷地内に本物の水田があり、農民が行き交い、毎朝水牛を使って耕す光景も見られる。収穫した米は、近くの学校や寺院に寄付。畑でタイ料理に使う各種野菜を育てており、朝食の素材や宿泊客向けクッキング教室に使われる。文化ツアーやクラフト教室を体験できるほか、屋外劇場もある。

Photos by Mandarin Oriental Dhara Dhevi Chiang Mai

Photos by Mandarin Oriental Dhara Dhevi Chiang Mai

花の香り漂う敷地は、100人の庭師が交代で手入れしている。私たちを案内してくれたマーケティング&コミュニケーション・ディレクターのメイさんは、「覚えることが多くて大変。最初は迷子になった」と言っていた。オーナーは、バンコクで自動車ディーラーをしていたが、タイを襲った通貨危機で一晩にして財産を失い、それを機に、かねてからの夢だった「タイの文化を保存し次世代に伝える」ため、このホテルを作ったそうだ。
タイのお金持ちがソンクラーンの休暇を過ごすような高級リゾートホテル。値段もそれなりだが、せっかくチェンマイまで来たら、ぜひ泊まってみてほしい。
◾️詳細:www.mandarinoriental.com/chiangmai

Le Meridien Chiang Mai
ル・メリディアン・チェンマイ

ロケーションが最高。ターペー門からも近く、土産物屋や飲食店が並ぶナイト・マーケット(左)のド真ん中にある。1歩外に出れば、安いフットマッサージの店が並んでおり、旅の疲れを癒すのに便利。ホテルの朝食は、珍しいペーストリーや、野菜や果物を絞った「ショット」が美味しい。
◾️詳細:www.starwoodhotels.com/lemeridien

旅の情報集めはココ!
Tourism Authority of Thailand
タイ国政府観光庁

チェンマイを含めたタイの観光情報を集めるなら、政府観光庁のウェブサイトがお薦めだ。いつ訪れても楽しいタイだが、少し涼しくなる9月からが本格的な観光シーズン。年末にかけて、伝統ボート競技(9~10月、タイ全域)、象フェスティバル(11月中旬、スリン県)、灯籠祭り(11月末、タイ全域)、世界遺産花火(12月中旬、アユタヤ)などが予定されている。
◾️詳細:www.tourismthailand.org(英語)
www.thailandtravel.or.jp(日本語)

1 2 3 4

5

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

佐藤美玲 (Mirei Sato)

佐藤美玲 (Mirei Sato)

ライタープロフィール

東京生まれ。子供の時に見たTVドラマ「Roots」に感化され、アメリカの黒人問題に対する興味を深める。日本女子大英文学科アメリカ研究卒業。朝日新聞記者を経て、1999年、大学院留学のため渡米。UCLAアメリカ黒人研究学部卒業・修士号。UMass-Amherst、UC-Berkeleyのアメリカ黒人研究学部・博士課程に在籍。黒人史と文化、メディアと人種の問題を研究。2007年からU.S. FrontLine誌編集記者。大統領選を含め、アメリカを深く広く取材する。

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る